鯛めし

Lei14
Lei14 @cook_40094005

炊飯土鍋で鯛めしを作ってみました
このレシピの生い立ち
特になし

鯛めし

炊飯土鍋で鯛めしを作ってみました
このレシピの生い立ち
特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. 1尾
  2. お米 2合
  3. 生姜
  4. 三つ葉
  5. *酒 15cc
  6. *醤油 30cc
  7. *みりん 15cc
  8. **だし汁 400cc
  9. **塩 適量
  10. **醤油 15cc

作り方

  1. 1

    お米を洗って水に浸す。最低30分。

  2. 2

    鯛のウロコと内臓をとったらよく洗い、*に浸けて10分置く。

  3. 3

    鯛を中火で焼き色がつくまで両面焼く。

  4. 4

    **とお米を炊飯土鍋に入れる。分量線まで水を加える。

  5. 5

    鯛を上に乗せて通常通りお米を炊く。

  6. 6

    炊き上がったら鯛だけ取り出して身をほぐしてよく混ぜる。好みで三つ葉も。

コツ・ポイント

魚焼きグリルがないときは、フライパンの上に魚用ホイルを置いて鯛を焼くと簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lei14
Lei14 @cook_40094005
に公開

似たレシピ