ヘルシー?サンマの油でナスの天ぷら風

snow618 @cook_40135234
サンマから出た油の再利用。
このレシピの生い立ち
サンマ4匹を焼いた後の油で何か出来ないかなぁと思い、義父が持ってきたナスをやいてみました。
以前テレビで片栗粉をまぶしておくと、ナスが油を吸うのを防ぐ事が出来ると言っていたので実践。
家ではしないけど天ぷら風?な感じになりました。
ヘルシー?サンマの油でナスの天ぷら風
サンマから出た油の再利用。
このレシピの生い立ち
サンマ4匹を焼いた後の油で何か出来ないかなぁと思い、義父が持ってきたナスをやいてみました。
以前テレビで片栗粉をまぶしておくと、ナスが油を吸うのを防ぐ事が出来ると言っていたので実践。
家ではしないけど天ぷら風?な感じになりました。
作り方
- 1
ナスを切って塩水にさらして灰汁抜きします。
- 2
塩胡椒をして下味を付けたナスに片栗粉をまぶします。
- 3
後は狐色?になるまで焼いて出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
サンマの天ぷら ◎梅しそロール◎ サンマの天ぷら ◎梅しそロール◎
旬のサンマで梅干しとシソをくるくるっと巻いて、天ぷらの衣をつけて揚げました。子供も旦那もぺろっと食べてくれました❤ chikappe -
-
-
秋刀魚天ぷらでカフェ風朝ごはんプレート 秋刀魚天ぷらでカフェ風朝ごはんプレート
梅しそを巻いた秋刀魚を炭酸水でさっくり揚げて朝ごはんプレートに。南瓜、クリチ、蓮根、キノコ、ヨーグルトとともに盛ります。 misumisu07 -
ふわふわ生地で絶品!「秋刀魚の天ぷら」 ふわふわ生地で絶品!「秋刀魚の天ぷら」
秋刀魚の天ぷらを作ったのは初めて。大根と秋刀魚の味わいが美味しく、好評でした。生地もふわふわな仕上がり。また作ろっと! サンタローザ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19173776