ヘルシー?サンマの油でナスの天ぷら風

snow618
snow618 @cook_40135234

サンマから出た油の再利用。
このレシピの生い立ち
サンマ4匹を焼いた後の油で何か出来ないかなぁと思い、義父が持ってきたナスをやいてみました。
以前テレビで片栗粉をまぶしておくと、ナスが油を吸うのを防ぐ事が出来ると言っていたので実践。
家ではしないけど天ぷら風?な感じになりました。

ヘルシー?サンマの油でナスの天ぷら風

サンマから出た油の再利用。
このレシピの生い立ち
サンマ4匹を焼いた後の油で何か出来ないかなぁと思い、義父が持ってきたナスをやいてみました。
以前テレビで片栗粉をまぶしておくと、ナスが油を吸うのを防ぐ事が出来ると言っていたので実践。
家ではしないけど天ぷら風?な感じになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 2本
  2. 少々
  3. こしょう 少々 
  4. 片栗粉 適量
  5. サンマから出た油

作り方

  1. 1

    ナスを切って塩水にさらして灰汁抜きします。

  2. 2

    塩胡椒をして下味を付けたナスに片栗粉をまぶします。

  3. 3

    後は狐色?になるまで焼いて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snow618
snow618 @cook_40135234
に公開
油をあまり使わずに料理が出来たらいいなと思ってます。油を使う時は微量に。妊娠してから少しだけ減塩を意識するようになりました。牛乳寒とフレンチトーストならなんとか作れます。
もっと読む

似たレシピ