母の筑前煮

はちみつれもん^^
はちみつれもん^^ @cook_40130958

母の美味しい筑前煮
嫁ぐ直前、母から教えてもらった実家の味の覚書。
このレシピの生い立ち
お正月に出す筑前煮だけど、あまりにも美味しくて よくリクエストした母の味(・ω・*)

母の筑前煮

母の美味しい筑前煮
嫁ぐ直前、母から教えてもらった実家の味の覚書。
このレシピの生い立ち
お正月に出す筑前煮だけど、あまりにも美味しくて よくリクエストした母の味(・ω・*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 干し椎茸 6枚
  2. ┗水 320cc
  3. 鶏もも肉 2枚
  4. ┃砂糖 小1
  5. ┗醤油 小1
  6. にんじん 1本
  7. れんこん 一節
  8. ごぼう 1本
  9. こんにゃく 1枚
  10. いんげん 適量
  11. 砂糖 大3
  12. だしの素 大1
  13. 醤油 大4
  14. みりん 大2

作り方

  1. 1

    水320ccに干し椎茸を浸して戻す。
    ※戻した水は捨てないでね!

  2. 2

    鶏肉を一口大にカットして、砂糖と醤油で下味を揉みこんでおく。

  3. 3

    にんじん・ごぼう・れんこん・しいたけを乱切り。
    こんにゃくはスプーンで一口大にちぎる。
    いんげんは半分にカット。

  4. 4

    鍋にごま油を熱し、鶏肉が少し焦げ目がつくまで炒める。

  5. 5

    れんこん→ごぼう→こんにゃく→にんじんの順で炒め、戻した干し椎茸、いんげんを入れる。最後は鶏肉の脂が具に馴染むよう鍋返し

  6. 6

    砂糖:大さじ3→鍋に入れ一旦具に絡むように混ぜる。
    続いて、だしの素→醤油→みりんを入れ炒め、干しいたけの戻し汁を入れる

  7. 7

    蓋をせず強めの中火で時々混ぜながら煮込み、煮汁が少し残るぐらいで火を止め味を染み込ませる

  8. 8

    冷めたら強火で汁気がなくなるまで煮詰めたら完成!
    (焦げないよう注意)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちみつれもん^^
に公開
ゆるーく手料理ふるまってます(o−ω−o)ノ
もっと読む

似たレシピ