全部有り合わせ★焼き鳥丼温玉のせ♥

kityou
kityou @cook_40040292

冷蔵庫に常時ある物でOK☆温泉玉子はコーヒーメーカーにおまかせ♡その間にフライパンで焼き鳥を★千切り生姜がアクセントです

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に常備してあるもので作ってみました。
忙しくて時間がない時や、急に「お腹すいたぁ」って言われてもすぐ出来きちゃう。

全部有り合わせ★焼き鳥丼温玉のせ♥

冷蔵庫に常時ある物でOK☆温泉玉子はコーヒーメーカーにおまかせ♡その間にフライパンで焼き鳥を★千切り生姜がアクセントです

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に常備してあるもので作ってみました。
忙しくて時間がない時や、急に「お腹すいたぁ」って言われてもすぐ出来きちゃう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 食べたいだけ
  2. 玉子 1個
  3. 焼き海苔 2分の1枚
  4. 生姜 薄切り3枚
  5. ねぎ 適量
  6. ご飯 丼1杯
  7. タレ(煮豚の煮汁のストック利用) 大5(砂糖大1・みりん大1・醤油大3・酒大3でも可)

作り方

  1. 1

    温泉玉子をコーヒーメーカで作る。
    レシピID:19080070
    写真は出来上がり写真です。

  2. 2

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、酒を降り軽く塩を振る。生姜は千切りにし水にさらす。ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    煮豚の煮汁が無い時は調味料を合わせておく。(甘味はお好みで調節してください)

  4. 4

    フライパンで鶏肉をこんがり火が通るまで焼き、煮豚の煮汁を入れ強火で絡める。(フライパンに残ったタレも使います)

  5. 5

    丼にご飯をよそり、焼海苔を散らし鶏肉を丼の淵に並べ、フライパンのタレを回しかけ、ねぎと生姜を散らし温泉玉子をのせます。

  6. 6

  7. 7

    ウチの煮豚と煮汁活用法・保存方法は
    レシピID:19120752をご覧ください☆

コツ・ポイント

煮豚の煮汁の活用料理です。
簡単なのでコツはないです。
温泉玉子が上手に出来ていれば見た目OK☆レシピID:19080070で簡単に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kityou
kityou @cook_40040292
に公開
好き嫌いの多い夫とお肉大好き高校生の娘がいる専業主婦です。仕事をしていた時期が長いので、ささっと作れる物が多いです。今は時間があるので、料理は下ごしらえをしっかり、でも調理は手早く☆
もっと読む

似たレシピ