簡単!美味!ヘルシーな☆苺チーズケーキ

生クリームは使わず豆乳で。ジャムを沢山使うので砂糖は使いません。ずっしりなのにあっさり爽やかな美味しさ(o^〜^o)
このレシピの生い立ち
ヘルシーで美味しいお菓子を求めて毎日たくさん作りつづけてます(^-^)今回苺ジャムがたくさんあったので砂糖無しでチーズケーキが出来るかな…と試してみたら、大成功だったので、また作るために覚え書きφ(.. )
簡単!美味!ヘルシーな☆苺チーズケーキ
生クリームは使わず豆乳で。ジャムを沢山使うので砂糖は使いません。ずっしりなのにあっさり爽やかな美味しさ(o^〜^o)
このレシピの生い立ち
ヘルシーで美味しいお菓子を求めて毎日たくさん作りつづけてます(^-^)今回苺ジャムがたくさんあったので砂糖無しでチーズケーキが出来るかな…と試してみたら、大成功だったので、また作るために覚え書きφ(.. )
作り方
- 1
前日からヨーグルトを水切りします。450gの低脂肪プレーンヨーグルトは190gになりました。
- 2
クリームチーズは冷蔵庫から出して室温に戻しておきます。忘れた方はレンジで…(500wで1分程)
- 3
クッキングペーパーを型の底だけ敷いておきます。面倒じゃなければ周りも敷く。オーブンは170℃で予熱開始。ピッ!
- 4
クッキーはビニール袋に入れて粉々にして型に敷いておく。クッキー少ししかなかったし敷き詰めるの面倒だから敷いただけ。
- 5
水切りヨーグルト、ジャム、豆乳、クリームチーズ、レモン汁、薄力粉をミキサーにかける。
- 6
生地を型へ流し、170℃で下段で40分〜60分程焼きます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がりです。
コツ・ポイント
私の水切りの仕方。下から、どんぶり→粉振るい→キッチンペーパー→ヨーグルトの順で最後に全体を上からラップをかけて冷蔵庫に一晩放置しました。ミキサーをかけてる時重たそうだったので、少し揺らして助けてあげました。
似たレシピ
-
-
超ヘルシーな簡単レアチーズケーキ☆ 超ヘルシーな簡単レアチーズケーキ☆
生クリームなしで超ヘルシー☆砂糖も控え目でダイエッターさんにはかなりおすすめな簡単レアチーズケーキです(^^)ニーナ☆
-
-
-
簡単ヘルシー☆ストロベリーレアチーズケーキ 簡単ヘルシー☆ストロベリーレアチーズケーキ
自分の誕生日ケーキ用に作りました。ヘルシーに生クリームを使わず、ストロベリーヨーグルトを使いました。あっさりしていて美味しかったです。rukuさんの、[カンタン華やかピンクのレアチーズケーキvv] を参考に作ってみました。 mayuki -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ