シジミのオイスターソース炒め

あおもりの肴 @cook_40127706
ヤマトシジミとニンニクの青森県産食材コラボです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県はヤマトシジミの漁獲量が第2位(H28年)です!
シジミは汁物で出汁を取って調理することが多いですが、身を美味しく食べるなら炒め物もオススメです。
大粒のシジミが手に入ったら試してみてください。
シジミのオイスターソース炒め
ヤマトシジミとニンニクの青森県産食材コラボです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県はヤマトシジミの漁獲量が第2位(H28年)です!
シジミは汁物で出汁を取って調理することが多いですが、身を美味しく食べるなら炒め物もオススメです。
大粒のシジミが手に入ったら試してみてください。
作り方
- 1
シジミを水道水でさっと洗い、水気を切る。
- 2
オリーブオイル、にんにくを入れ、香りが出るまで弱火で炒める。
- 3
シジミ、酒を入れて中火で炒める。
- 4
全てのシジミの口が開いたら、しょうがを入れる。
- 5
オイスターソースを加え、よく混ぜ合わせる。
- 6
オイスターソースが全体に馴染んだら火を止める。
- 7
お皿に盛りつけて小葱を乗せたら出来上がり。
コツ・ポイント
シジミは冷凍が利くので、冷凍シジミを使っても大丈夫です。
冷凍シジミは解凍してしまうと、うま味エキスが溶け出してしまうので、凍ったまま調理します。
シジミの出汁が効いているので、調味料は少な目がオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19176788