トマトとにんじんで美肌スープ

塔子ママ
塔子ママ @cook_40050180

この夏をリコピンやカロテンで、美肌にそしてアンチエイジングに!!
夜は温スープで朝は冷スープでどうぞ
このレシピの生い立ち
トマトだけ煮てスープを作っても、本当に美味しいのでもっと食べるスープみたにしたいと思い今回はにんじんを加えました。
他ににんじんをセロリ又はきゃべつ又はズッキーニと色々変えて作ってみても美味しいです

トマトとにんじんで美肌スープ

この夏をリコピンやカロテンで、美肌にそしてアンチエイジングに!!
夜は温スープで朝は冷スープでどうぞ
このレシピの生い立ち
トマトだけ煮てスープを作っても、本当に美味しいのでもっと食べるスープみたにしたいと思い今回はにんじんを加えました。
他ににんじんをセロリ又はきゃべつ又はズッキーニと色々変えて作ってみても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 完熟トマト 中4個
  2. にんじん 50g
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. 400ml
  5. 野菜ブイヨン 1こ
  6. 塩、粗挽き胡椒 適量
  7. オリーブオイル 適量
  8. オレガノ(乾燥) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは粗みじん切りに、にんじんは3mmの角切りに、トマトはへたを取り4等分に切っておく

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを適量と玉ねぎを入れ中火で炒め、塩ひとつまみと大さじ2の水を加え混ぜたら弱火にしてふたをする

  3. 3

    5分ぐらいしたら、にんじんを入れ混ぜ合わせさらに大さじ1の水を加えふたをする(弱火)

  4. 4

    にんじんがやわらかくなったら、トマトと水、ブイヨンを加えふたをして中火で煮込み、煮立ったら弱火で15分ほど煮る

  5. 5

    ふたをとりお玉でトマトをつぶししてまたふたをして10分煮込む(弱火で)

  6. 6

    トマトがとろとろになったら味をみて、塩、胡椒、オレガノを加え味を調える

コツ・ポイント

このスープは温、冷どちらでも美味しいです。
玉ねぎ、にんじんはきちんとやわらかくなるまで、蒸し煮することで野菜の甘さがひきたちます
乾燥ハーブのエルブ.ド.ブロバァンスもあればおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
塔子ママ
塔子ママ @cook_40050180
に公開
ジュニア野菜ソムリエの資格や、マクロビフードコンシェルジェの資格、食育アドバイザーの資格を生かして、カラダにやさしい家ご飯をコンセプトにレシピを考えています
もっと読む

似たレシピ