芽キャベツとはっさくのサラダ

sarasate17
sarasate17 @cook_40121208

緑と黄色のコントラストがさわやかなサラダ。テーブルがおしゃれに決まります。
このレシピの生い立ち
昔住んでいたスペインで、オレンジの入ったサラダを習ったのですが、ドレッシングにアンチョビーが使われていて、とってもそれがオレンジと合って美味しかったのです。
季節の芽キャベツとはっさくで再現してみました。

芽キャベツとはっさくのサラダ

緑と黄色のコントラストがさわやかなサラダ。テーブルがおしゃれに決まります。
このレシピの生い立ち
昔住んでいたスペインで、オレンジの入ったサラダを習ったのですが、ドレッシングにアンチョビーが使われていて、とってもそれがオレンジと合って美味しかったのです。
季節の芽キャベツとはっさくで再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 芽キャベツ 10個
  2. はっさく 1/2個
  3. 黒オリーブ(種なし) 5~6粒
  4. しょうゆ 小さじ1/2
  5. アンチョビー 8g
  6. エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  7. バルサミコ酢 小さじ2

作り方

  1. 1

    芽キャベツは外側の葉の汚れが気になれば1~2枚はがして洗い、縦に半分に切る。

  2. 2

    はっさくは中の実の皮をむいて種を取り除き、好みで2~3個にちぎる。黒オリーブは輪切りにする。

  3. 3

    アンチョビーは包丁で細かく叩き、しょうゆ、エクストラバージンオリーブオイル、バルサミコ酢と混ぜ合わせておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル(分量外)を敷き、芽キャベツの切り口を下にして少し焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    芽キャベツに焦げ目がついたら水30ccを回し入れ、蓋をして30秒蒸し焼きにする。熱いうちに3のドレッシングと和える。

  6. 6

    荒熱が取れたらはっさく、黒オリーブも混ぜて、味がなじむまで1時間ほど冷蔵庫に入れる。

コツ・ポイント

芽キャベツは、あまり火を通し過ぎないように。すぐに柔らかくなってしまいます。
水を入れて蓋をしてからは手早く。
芽キャベツの季節が終わったら、ブロッコリーで作ってみてもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sarasate17
sarasate17 @cook_40121208
に公開
千葉県浦安市の自宅でパエリアのピンチョスの料理教室を主宰しています。https://www.instagram.com/amoralacocinanoriko/http://ameblo.jp/sarasate17-3
もっと読む

似たレシピ