ふきの砂糖菓子

北海道ファーマー @cook_40042867
ケーキの飾りつけに使われる「アンゼリカ」をイメージして作った、キラキラした砂糖菓子です。
このレシピの生い立ち
ふきを採ってきたので、昔ケーキの飾りつけで食べたことのある「アンゼリカ」風の砂糖菓子を作ってみました♪
ふきの砂糖菓子
ケーキの飾りつけに使われる「アンゼリカ」をイメージして作った、キラキラした砂糖菓子です。
このレシピの生い立ち
ふきを採ってきたので、昔ケーキの飾りつけで食べたことのある「アンゼリカ」風の砂糖菓子を作ってみました♪
作り方
- 1
ふきは中の黒くない、瑞々しいものを採り、下処理(レシピID:19216364)をする。
- 2
ふきを、4cmほどの長さに切りそろえる。
- 3
鍋に、ふきと、ひたひたの水、グラニュー糖を加えて煮詰める。水分が半分くらいになったら、火からおろして冷ます。
- 4
冷めたふきを、金網などに重ならないように置き、一晩乾かす。
- 5
仕上げにグラニュー糖をまぶす。
コツ・ポイント
煮てからさますことで、砂糖がふきに染みこみます。
ブログ記事:http://ameblo.jp/tottetaberu/entry-10546817125.html
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19181614