本格スパイスキーマカレー

般若パパ
般若パパ @cook_40208717

家で本格スパイスキーマカレーを!という事で、カレーシリーズ第4弾です!ぜひチェックしてください!
このレシピの生い立ち
クミンに頼りがちになってきたので、クミンを使わないカレーにチャレンジしました!牛肉のキーマもやってみたかったので!

本格スパイスキーマカレー

家で本格スパイスキーマカレーを!という事で、カレーシリーズ第4弾です!ぜひチェックしてください!
このレシピの生い立ち
クミンに頼りがちになってきたので、クミンを使わないカレーにチャレンジしました!牛肉のキーマもやってみたかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚牛の合挽き肉 450g
  2. 大さじ1
  3. 半カップ
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. カットトマト缶 半分
  6. にんにく 1片
  7. 生姜 1片
  8. パクチー 1ふさ
  9. 枝豆 お好みで
  10. ラムマサラ 大さじ1
  11. ●ホールスパイス
  12. シナモンスティック 1本
  13. クローブ 6粒くらい
  14. ブラックペッパー 6粒くらい
  15. カルダモン 3粒くらい
  16. ○パウダースパイス
  17. ターメリック 大さじ1/2
  18. レッドペッパー 大さじ1
  19. コリアンダー 大さじ1

作り方

  1. 1

    ●ホールスパイスを油で炒めて、香りをだします!シナモンスティックは少し折ってしまいましょう。

  2. 2

    香りがでてきたら、生姜とニンニクをすりおろし、フライパンへいれます!香りを油に写すように炒めましょう。

  3. 3

    玉ねぎをスライスしたものをいれます。中火の強で、サッといためます。少し玉ねぎが小さくなってきたらおっけぃ!

  4. 4

    ひき肉をいれます。肉に色がつくまで、五分くらい炒めます。

  5. 5

    カットトマト缶の半量をいれ、○パウダースパイスと塩を入れて、混ぜます。

  6. 6

    味が馴染むように、しばらく蓋をして、置いておきましょう。焦げないように注意!

  7. 7

    水を入れて、水分を飛ばすように炒めます。蓋はとってください!

  8. 8

    水分が飛んできたかな?と思ったら、枝豆とガラムマサラをいれて、蓋をして10分程煮ます。

  9. 9

    最後にパクチーをいれて、混ぜたら完成!仕上げに生姜の千切りを乗せてもおいしいです!

コツ・ポイント

辛いのが好きな人はレッドペッパーで調整です!ひき肉の甘さがあるから、お好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
般若パパ
般若パパ @cook_40208717
に公開
簡単なものしか作れず、練習してます!
もっと読む

似たレシピ