甘酒と野菜で栄養満点!!美味しい豆乳鍋♡

*…puni…*
*…puni…* @ycar5337

風邪気味な時にもぴったりな甘酒と豆乳を使った鍋♡飲む点滴と言われる甘酒と、豆乳と鶏肉のたんぱく質、野菜で免疫力UP♡♡♡
このレシピの生い立ち
風邪気味な愛娘の為に、ひな祭りで買った甘酒と常備している豆乳を使って栄養満点なあったか鍋♡

甘酒と野菜で栄養満点!!美味しい豆乳鍋♡

風邪気味な時にもぴったりな甘酒と豆乳を使った鍋♡飲む点滴と言われる甘酒と、豆乳と鶏肉のたんぱく質、野菜で免疫力UP♡♡♡
このレシピの生い立ち
風邪気味な愛娘の為に、ひな祭りで買った甘酒と常備している豆乳を使って栄養満点なあったか鍋♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 500㏄
  2. 甘酒(ノンアルコールで糖分なしのもの) 200㏄
  3. 豆乳 300㏄
  4. 白だし 100㏄
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ1~2
  7. だし昆布 1枚
  8. 生姜(チューブ) 少量
  9. にんにく(チューブ) 少量
  10. 少々
  11. 【材料】
  12. 鶏肉 400㌘
  13. 白菜 1/4個
  14. 人参 1本
  15. しめじ 1袋
  16. 長ねぎ 1本
  17. 油揚げ 1枚
  18. ☆今回、ひな祭りで使ったなるとと三つ葉をinしました♪ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水•だし昆布を入れて30分くらい置く。
    材料は食べやすく切っておく。

  2. 2

    鍋に切った鶏肉•酒•みりんを入れて強火にかけ、沸騰する手前で昆布だけを取り出す。

  3. 3

    あくを取ったら、甘酒•豆乳•白だし•塩•人参•油揚げを入れ、沸騰させないようにじっくり火を通す。

  4. 4

    人参が柔らかくなったら、残りの野菜を入れて火が通ったら出来上がりっ!!

コツ・ポイント

甘酒は、ノンアルコールで甘味ナシのものを使用します♪
沸騰する寸前に昆布は取り出します♪
鶏肉は水から煮て出汁を取ります♪
沸騰させると分離するので、出来るだけ沸騰させないように火加減に注意します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*…puni…*
に公開
☆薬膳マイスター☆和漢薬膳師☆第3期レシピエール☆料理雑誌、新聞等掲載有り3児の母♡楽しく、美味しく、見た目にもこだわった料理を理想としています♪体の中から健康になれるご飯が作りたく、薬膳の資格を取得♡皆様からのれぽが本当に嬉しく、何度も見返しては感謝ばかりです♡マイペースに更新して行きます♪
もっと読む

似たレシピ