"おつまみに!!"ガツのピリ辛ポン酢和え

KahoDish
KahoDish @cook_40136492

居酒屋や焼肉屋で見るガツ...
スーパーで売ってるけど家でも美味しく食べられるの??
美味しくする秘訣は"下処理"です
このレシピの生い立ち
居酒屋や焼肉屋でよく目にする内臓を家でも手軽に美味しく食べたいなと思い作りました。
脂肪分が少なく、タンパク質が多く摂取出来ます。
他の部位と比べ癖もあまり無いので、内臓を初めて食べる人におすすめです。

"おつまみに!!"ガツのピリ辛ポン酢和え

居酒屋や焼肉屋で見るガツ...
スーパーで売ってるけど家でも美味しく食べられるの??
美味しくする秘訣は"下処理"です
このレシピの生い立ち
居酒屋や焼肉屋でよく目にする内臓を家でも手軽に美味しく食べたいなと思い作りました。
脂肪分が少なく、タンパク質が多く摂取出来ます。
他の部位と比べ癖もあまり無いので、内臓を初めて食べる人におすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100g分
  1. 豚ガツ(豚の胃袋) 100g
  2. ポン酢 大さじ1.5
  3. 七味唐辛子 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    ☆下処理☆
    たっぷりの水にガツを入れ、茹でこぼします。
    ネギを入れると臭みが抜けやすくなります。

  2. 2

    油や濁りが出てきます。
    10分茹で、水で洗います。
    これを2~3回繰り返します。

  3. 3

    油と臭みが消えたら、お好みの大きさにカットします。
    その後、水気を切ります。

  4. 4

    ポン酢と七味唐辛子と混ぜ合わせれば完成です!!

  5. 5

    お好みでにんにくを加えても美味しいです!!

  6. 6

    2019.9.17
    「ガツ」の人気検索でトップ10入りしました
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

ガツやホルモンをはじめとする内臓は、下処理が非常に大切です。
下処理を雑にやると、美味しく食べることが出来なくなります。
きちんと下処理をすれば、食感が楽しめる美味しい食材へ変貌するので、ここは力を入れましょう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KahoDish
KahoDish @cook_40136492
に公開
"食べる事""作る事""考える事"どれも好き!!最近ズボラな料理が多いです
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ