紫さつま芋の餡と長芋の皮の饅頭

クックC8II7K☆
クックC8II7K☆ @cook_40104049

紫さつま芋と長芋で饅頭を作ります。たれは粉寒天と生姜・砂糖・醤油で作ります。たれとさつま芋のバランスがよいです。
このレシピの生い立ち
調味料以外は自家製です。

紫さつま芋の餡と長芋の皮の饅頭

紫さつま芋と長芋で饅頭を作ります。たれは粉寒天と生姜・砂糖・醤油で作ります。たれとさつま芋のバランスがよいです。
このレシピの生い立ち
調味料以外は自家製です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サツマイモ 2個
  2. 大根 200グラム
  3. 長芋 400グラム
  4. 砂糖
  5. 醤油
  6. 粉寒天 3グラム
  7. 生姜 10グラム

作り方

  1. 1

    紫サツマイモを蒸して250グラムに砂糖大匙2杯で練り合わせます。長芋400グラムはおろし金ですりおろします。

  2. 2

    すりおろした長芋をラップに広げ丸めた紫サツマイモのあんを載せて輪ゴムで止めて蒸し器で蒸します。

  3. 3

    長芋が少しかたまったらゴム止めを下になるようにひっくり返し長芋が固まるまで蒸します。

  4. 4

    おろし生姜・醤油・砂糖・粉寒天3gを合わせ、ひと煮立ちさせて皿に盛り付けてたれをかけます。

コツ・ポイント

たれの生姜と寒天・砂糖・醤油のバランスが饅頭に合うとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックC8II7K☆
クックC8II7K☆ @cook_40104049
に公開

似たレシピ