てりてり!フライパンでぶりの照り焼き

蝶香。
蝶香。 @cook_40222419

たれをしっかり煮詰めればご飯が進んじゃいます。
できたてはふっくらして美味しい!
このレシピの生い立ち
ぶり料理の定番、美味しくできたので。

てりてり!フライパンでぶりの照り焼き

たれをしっかり煮詰めればご飯が進んじゃいます。
できたてはふっくらして美味しい!
このレシピの生い立ち
ぶり料理の定番、美味しくできたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. ぶり 3切れ
  2. 適当
  3. (調味料)
  4. 醤油 大さじ3
  5. 大さじ3
  6. みりん 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    ぶりに適当量(両面でひとつまみくらい)の塩を振り、表面がしっとりしてきたらキッチンペーパーで拭き取る。

  2. 2

    フライパンに油をひき、強火で両面に焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    余分な油を拭き取り、大さじ3の酒を回し入れ、軽くアルコールを飛ばした後、弱火でふたをして2~3分蒸す。

  4. 4

    ふたを開け、酒以外の調味料をいれ、中火にして、タレをぶり全体ににかけながら、とろみがでるまで煮詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

下味に塩を振っているので、タレの煮詰め具合で味の濃さを調節します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
蝶香。
蝶香。 @cook_40222419
に公開

似たレシピ