❀裏ワザ簡単マーボー茄子❀

まりもっふ @cook_40097774
茄子は油分を吸い取ってしまうため、切った茄子を油であえてから炒めます☆今回は甜麺醤の代わりにコチュジャンを使用♪
このレシピの生い立ち
学生時代のアルバイト先から教わりました。まかないで作ってくれたのが美味しくて作ってみました!
茄子は油分を吸い込んでしまうため、行程を一工夫♪♪ こってりしないマーボー茄子です☆
作り方
- 1
茄子はへたを取って8等分にします。切り分けた茄子全てに『井』の字切れ込みを入れ、大きめのボールに入れておきます。
- 2
1に2周、ざっとごま油をかけます。手早く全体に油が回るように茄子を手早くあえます。
- 3
ネギ、にんにく、生姜をみじん切りします。
- 4
ごま油大さじ1程度で、にんにく、生姜を炒めます。
- 5
4の工程でキツネ色になってきたら、ひき肉を投入し、さらに炒めます。
- 6
5にネギ、茄子を入れて炒めます。
- 7
酒、コチュジャン、豆板醤、醤油を入れ、炒めます。
- 8
7がしんなりしてきたところで水を半量入れます。一煮立ちしたら火を止め、残りの水で水溶き片栗粉を作り入れ、まぜます。
- 9
再び煮込み、とろみがついたら最後に砂糖や醤油で味を調整して完成です☆
コツ・ポイント
甜麺醤がある方は甜麺醤でOKです☆
マーボー丼にするなら、少し味付けを濃くするといいと思います☆
似たレシピ
-
-
-
我が家のマーボーナス!!(麻婆茄子) 我が家のマーボーナス!!(麻婆茄子)
ナスをたくさん食べたい時に大活躍!! ナスを少量の油で揚げ焼きにするとおいしさがグッとUP。甜麺醤無しでもおいしいよ!! *向日葵ママ* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19185905