ひらてんの炊き込みご飯

moegi0909 @cook_40102967
肉のかわりに、平てんの出汁がいい仕事してます! 炊き上がりに削り節と塩昆布をまぜて、魚介風味の美味しい炊き込みご飯!
このレシピの生い立ち
冷凍庫に余ったひらてんがあったので、肉の代わりにいれてみました。
作り方
- 1
3合分の米と水を炊飯器にセットする。
- 2
人参は、細切りに。
ひらてんは、1.5cm角ぎりに。
キノコ類はざく切りに。 - 3
米に②の材料と調味料を加えて、かき混ぜる。
炊飯のスイッチオン! - 4
炊き上がったら、よく具材を混ぜ合わせる。
削り節と塩昆布を加えて、さらに混ぜ合わせて出来上がりです。
コツ・ポイント
■最後に入れる削り節が、カツオのいい香りを付けてくれます。
■ご飯は薄味にしているので、出来上がりに足す塩昆布でお好みの味に調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
沖縄じゅーしー風☆栄養満点炊き込みご飯 沖縄じゅーしー風☆栄養満点炊き込みご飯
炊き上がりの香りがバツグン!!切り干し大根やひじきなどなど、豚肉まで入った☆栄養満点な沖縄じゅーしー風炊き込みご飯!美味 モモとミルキィ☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19186180