作り方
- 1
ひじきはよく洗ってたっぷりの水に30分以上浸します。途中2~3回水をかえて、十分に水戻ししてざるにあげておきます。
- 2
干ししいたけは水につけて戻します。(水は捨てずだし汁として使います)
戻した干ししいたけは薄切りにします。 - 3
しらたきは下茹でして食べやすい長さに切ります。
油揚げはざるにおいて熱湯をかけ、短冊に切ります。
人参は細切りにします。 - 4
鍋にサラダ油を熱し、ひじき→しらたき→人参→干ししいたけを入れて炒めます。
- 5
油が回ったら、干ししいたけの戻し汁と全体がかぶるくらいんのだし汁を入れて強火にして煮立ってあくが出るようならとります。
- 6
中火にして、油揚げと調味料を入れて、しっかり煮汁がまわるように煮ていきます。
- 7
混ぜながら煮詰めて、汁気がなくなったらできあがり♪
コツ・ポイント
最初に油で炒めることと、多めの煮汁で味をよくしみこませます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19186675