たいめいけん風コールスローサラダ♪

残業して疲れて帰ってきても、コレがあると大満足。歯応えシャキシャキで、適度に油気もあり、深夜の空腹を満たしてくれます^^
このレシピの生い立ち
たいめいけんの公開レシピをちょっぴりアレンジし、自分が作った手順で覚書きしました。やっぱりプロのレシピは美味しいですね☆
(たいめいけんHP)→ https://www.taimeiken.co.jp/faq/colsro.html
たいめいけん風コールスローサラダ♪
残業して疲れて帰ってきても、コレがあると大満足。歯応えシャキシャキで、適度に油気もあり、深夜の空腹を満たしてくれます^^
このレシピの生い立ち
たいめいけんの公開レシピをちょっぴりアレンジし、自分が作った手順で覚書きしました。やっぱりプロのレシピは美味しいですね☆
(たいめいけんHP)→ https://www.taimeiken.co.jp/faq/colsro.html
作り方
- 1
玉ねぎは極薄切り、人参は千切りにする。スライサーを用いても良い。一緒にボウルに入れ、塩2つまみをふり、もみ込む。
- 2
キャベツは5mm幅くらいに細切りにする。芯の部分は薄切りかピーラーでスライスする。全体に軽く塩をふって混ぜ暫く置く。
- 3
大葉は茎部分をみじん切り、葉の部分は葉脈に沿って縦半分に切り、端から千切りにする。
- 4
ストックバッグに☆印の調味料、塩1つまみ、水分を絞った1の玉ねぎと人参、3の大葉を入れ、チャックを閉じて全体をもみ込む。
- 5
4に水気をきった2のキャベツを加え、ストックバッグを風船状に膨らませてチャックをしめ、全体を大きく揺すって混ぜる。
- 6
全体的に混ざったら5の空気を極力抜いて密封し、冷蔵庫で暫く置く。1時間後くらいから美味しく食べられる。
コツ・ポイント
玉ねぎと人参の分量 は同量くらい。大葉はなくても良いです。野菜から出た水分は除いてから全体混ぜると味がぼやけず良い気がします。お弁当用の作り置きサラダとして作りましたが、深夜でも罪悪感なくモリモリ食べられます(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
コールスロー・たいめいけんの思い出の味 コールスロー・たいめいけんの思い出の味
家族で食べておいしかった味を、1からなぞってみました。本当においしく、我が家風も加えて定番になりました。調味料も見つけて 信子さん -
-
大量消費!たいめいけんのコールスロー 大量消費!たいめいけんのコールスロー
たいめいけんのコールスローレシピが美味しかったのでメモ!うちは太白ごま油で作ります。春キャベツと新玉ねぎが美味しい!ナナhome
-
その他のレシピ