簡単☆茄子と梅だけでさっぱり浅漬け♪

しおかつを @cook_40051987
超簡単でシンプル!茄子の大量消費に♪茄子と梅干しと塩だけなので、梅干しの種類によって味に変化が出そうです♪
このレシピの生い立ち
茄子を沢山貰ったので、簡単に火を使わないで出来る料理を考えました。
簡単☆茄子と梅だけでさっぱり浅漬け♪
超簡単でシンプル!茄子の大量消費に♪茄子と梅干しと塩だけなので、梅干しの種類によって味に変化が出そうです♪
このレシピの生い立ち
茄子を沢山貰ったので、簡単に火を使わないで出来る料理を考えました。
作り方
- 1
茄子の皮を画像のように剥く(全部剥いてもOK)
- 2
茄子を縦に包丁を入れ、半分になったものにまた縦に包丁を入れ、イチョウ型に切る。厚さは5mm程度に。
- 3
梅干しの種を取る
- 4
梅干しを細かく刻む
- 5
茄子全体に塩を振る
- 6
塩もみして水分を出しつつしんなりさせる(ビニール袋に入れて揉むと早いです)
- 7
こんなカンジで色が変わってしんなりしたらOK。水が出るので絞って下さい。
- 8
刻んだ梅干しを入れる
- 9
茄子と梅干しを和える
- 10
盛りつけて出来上り♪
- 11
鰹節をプラスしても美味しかったですよ~(*^^)
コツ・ポイント
塩は、茄子のしんなり具合を見ながら加えてもOK。慣れた方は最初からちょっと多めの塩を振るのもアリ。茄子の皮を全部剥くと、しんなりするのが早いです。でも、皮を残した方が見た目が綺麗(*^^)
似たレシピ
-
-
セロリとナスの簡単浅漬け・中華風!梅添え セロリとナスの簡単浅漬け・中華風!梅添え
セロリの浅漬け・中華風に冷蔵庫に余ってたナスを加えてみました!ラー油のピリ辛が食欲をそそります!飾りで梅干しを添えました 〓まゅたん〓 -
なすときゅうりの浅漬け 茗荷梅風味 なすときゅうりの浅漬け 茗荷梅風味
なすときゅうりの浅漬けにみょうがと梅干しの汁を加えさっぱり頂く浅漬けです。簡単にできる夏向けの一品です。 ※梅干しの漬け汁がなくても美味しいですよ♪ りーママ16 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19187644