バター醤油のシンプルな鶏の軟骨野菜炒め

くろうさぎ、れもん @cook_40053404
鶏の軟骨と緑野菜を使ったコリコリシャキシャキのバター醤油の野菜炒め
このレシピの生い立ち
野菜炒めを食べたくなり作りました。
バター醤油は鉄板ですね笑
にんにくや生姜は入れるならばバターを溶かしている時に入れて最初に炒めましょう。
バター醤油のシンプルな鶏の軟骨野菜炒め
鶏の軟骨と緑野菜を使ったコリコリシャキシャキのバター醤油の野菜炒め
このレシピの生い立ち
野菜炒めを食べたくなり作りました。
バター醤油は鉄板ですね笑
にんにくや生姜は入れるならばバターを溶かしている時に入れて最初に炒めましょう。
作り方
- 1
お好みの野菜をザクザク切り準備します。
- 2
バターをフライパンに入れて溶かし、野菜を投入。
事前に鶏の軟骨は湯通ししておきましょう。 - 3
野菜の上に鶏を置いて、フライパンの蓋を被せ、適度に振り焦げないようにし、水分が出てきたら蓋を取り、醤油を入れて。
- 4
塩コショウを適量振り、混ぜて、ある程度、水気が飛んだら完成です。
コツ・ポイント
水気が少ない方が好きな人は蓋をせずにずっと炒めましょう。鶏は湯通し、または、茹でておくと脂があまり出ず、調理時間も短縮できて楽です。
野菜はお好みの野菜でオッケーです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シンプルだけど美味な野菜炒め シンプルだけど美味な野菜炒め
味付けはしょうゆのみですが、肉をしょうゆとにんにくとしょうがで少し漬け込むことでしっかりとした味になります。そして野菜は必ずねぎとピーマンのみで!シンプルイズベストなのです!なっき~
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19187840