ツナとしめじの和風パスタ

Pasutaちゃん
Pasutaちゃん @cook_40224492

まさに節約パスタ。
このレシピの生い立ち
節約パスタと言えば真っ先に思いつきました。

ツナとしめじの和風パスタ

まさに節約パスタ。
このレシピの生い立ち
節約パスタと言えば真っ先に思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. しめじ 1パック
  3. ツナ缶 1缶(70g)
  4. 料理酒 50cc
  5. 麺つゆ 小さじ1
  6. サラダ油 大さじ3
  7. 塩胡椒 適量
  8. パスタ茹で汁 適量
  9. あさつき 彩りで

作り方

  1. 1

    下味用の塩の入ったお湯でパスタを表示時間-1分で茹でる。しめじは石づきを取って軽くほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひきツナ缶、しめじを中火で炒めていく。きのこは油を吸いやすいので炒める時、焦げないよう注意。

  3. 3

    炒まってきたら料理酒を入れて軽く煮詰めて具の旨味を出して行きパスタを投入。お玉約2杯の茹で汁も加える。

  4. 4

    塩胡椒で味を整えて、麺つゆを入れて絡めて完成!
    彩りであさつきなど。

コツ・ポイント

麺つゆは香りや風味付けの役目なので醤油やもしくは無くてもいいかもしれません。入れ過ぎや煮詰め過ぎに注意して下さい。しょっぱくなる原因になります。ソースが無いのでボソボソにならないように茹で汁などで水分量を注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Pasutaちゃん
Pasutaちゃん @cook_40224492
に公開
主にパスタ載せます。。
もっと読む

似たレシピ