冷凍保存も!ウインナー巻きロールキャベツ

うさぎのうちゃこ♪ @cook_40070553
キャベツとウインナーがたくさんあるなら、簡単なので作ってみましょう☆
このレシピの生い立ち
旦那の実家からキャベツを、私の実父からウインナーをたくさん貰ったので、冷凍して日持ちの出来る物をと思い、作りました♪
冷凍保存も!ウインナー巻きロールキャベツ
キャベツとウインナーがたくさんあるなら、簡単なので作ってみましょう☆
このレシピの生い立ち
旦那の実家からキャベツを、私の実父からウインナーをたくさん貰ったので、冷凍して日持ちの出来る物をと思い、作りました♪
作り方
- 1
キャベツの葉は茹でるか、レンジでチンして水につけ、よく水気を切る。芯を削ぎ切りにして平らに巻きやすいようにしておく。
- 2
今回、中に巻くウインナーはこのタイプ。お好みで、色んなウインナーでどうぞ♪
- 3
キャベツにウインナーを巻き、爪楊枝で留めたら、ザル等にあけて休ませる。
- 4
水気を切ったタネは、ジップロックに入れて冷凍保存。(写真は冷凍後の物です^^;)
- 5
ここから6個を煮ていきます。鍋に6個を入れたら、水を入れて火をつけます。
- 6
沸騰してきたら、トマト缶とすりおろしにんにく、ナツメグと味の素を入れて中火くらいで煮込んでいきます。
- 7
15分ほど煮込んだら、いったん火を止めて、ビーフシチューのルーを入れて溶かします。
- 8
ルーが溶けたら再び火にかけ、弱火で10分くらい煮込みます。お皿に盛り付け、パセリのみじん切りをふりかけて完成!
コツ・ポイント
冷凍されたタネを調理する際は、中のウインナーに火が通るまで十分煮込みましょう。ビーフシチューのルーは、火を止めてからでないと、固まってしまう可能性があるので、火を止めてから溶かしましょう。
似たレシピ
-
-
簡単に⭐️ソーセージロールキャベツ 簡単に⭐️ソーセージロールキャベツ
「ソーセージを中身にしたロールキャベツがある」と知人に教わってから、時々作っています。キャベツも食べられるし、豪華です。やまとも☺
-
-
-
-
-
ウインナーロールキャベツ入りおかずスープ ウインナーロールキャベツ入りおかずスープ
ウインナーをキャベツで巻いただけのロールキャベツに、冷蔵庫にある野菜を使った簡単でボリューム感たっぷりのおかずスープ!! mimilie -
-
-
圧力鍋で!ソーセージIn ロールキャベツ 圧力鍋で!ソーセージIn ロールキャベツ
圧力鍋で短時間旨みをぎゅっと凝縮。春キャベツの甘みとソーセージの出汁がたまらない。食べて!見てびっくり!ソーセージが・・ 華奏 -
野菜の旨味♪ウィンナー入りロールキャベツ 野菜の旨味♪ウィンナー入りロールキャベツ
野菜とウィンナーのゆで汁に旨味があるのでコンソメは使いません。ナツメグとコショウの香りでお酒にも合います♪ eriii39 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19189554