かぼちゃの皮でいつでもパリパリチップス

わくわくもーちゃん @cook_40062876
煮物などで余ってしまうかぼちゃの皮を冷凍しておき、もう一品という時にパパッと作れ、こどものおやつにもなります♪
このレシピの生い立ち
うちでは畑でカボチャが大量に収穫でき、皮を有効利用したくて♪
かぼちゃの皮でいつでもパリパリチップス
煮物などで余ってしまうかぼちゃの皮を冷凍しておき、もう一品という時にパパッと作れ、こどものおやつにもなります♪
このレシピの生い立ち
うちでは畑でカボチャが大量に収穫でき、皮を有効利用したくて♪
作り方
- 1
かぼちゃの皮をそのまま使うか冷凍します。皮のおかげで写真のようにかなりまとめて入れてもくっつかずパラパラに冷凍できます。
- 2
食べたい時に、食べたい分だけ取り出し、素揚げにします。油の量はそんなになくてもカラッと揚がります。
- 3
数時間パリッとした状態が保てます。お弁当などに入れてもパリッとした感じはなくなりますが美味しいです。
- 4
お菓子のトッピングにも使えます。これはカボチャプリンのトッピングとして。
- 5
うちではこんな皮のかぼちゃも♪
- 6
かぼちゃの皮はウエルカムボードでもあり☆
- 7
例年100個以上収穫します♪
似たレシピ
-
あまった皮で☆パリパリかぼちゃチップス あまった皮で☆パリパリかぼちゃチップス
ケーキやポタージュを作ると余ってしまうかぼちゃの皮がおいしいおやつに大変身☆ビックリするほど甘くて息子が大絶賛^^v メルちゃんlove -
-
-
-
-
さつまいもの皮で☆パリパリチップス☆ さつまいもの皮で☆パリパリチップス☆
さつまいもで大学いもや天ぷらを作るときに捨ててしまいがちな皮ですが、その時にカリッ!!っと揚げておやつにどうぞ(^▽^) ☆冬蜜☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19190268