簡単*中華丼

なももな3817
なももな3817 @cook_40220832

簡単!おいしい!家庭の味!
このレシピの生い立ち
白菜をたくさん頂いたので(*^_^*)

簡単*中華丼

簡単!おいしい!家庭の味!
このレシピの生い立ち
白菜をたくさん頂いたので(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 白菜 1/2個
  2. 人参 1/2個
  3. しいたけ 3個
  4. キクラゲ 適量お好みで
  5. 豚バラ肉 100g
  6. シーフードミックス 適量お好みで
  7. 調味料
  8. 醤油 大5
  9. みりん 大3
  10. 大3
  11. 砂糖 大3
  12. 少々
  13. コショウ 少々
  14. 水溶き片栗粉 50cc程度
  15. サラダ油 適量
  16. ごま 適量

作り方

  1. 1

    *作る前に*
    ・キクラゲはぬるま湯につけてもどす
    ・シーフードミックスは流水解凍し、酒と塩を振り片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    熱したフライパンに油大さじ1程度をひき、一口大に切った豚バラ肉を炒める。その時、適量の塩、コショウを振りかける。

  3. 3

    肉に半分程度火が通ったら、5mm幅程度に切ったしいたけを入れて炒める。

  4. 4

    肉に一通り火が通ったら、短冊切りにした人参を加え炒める。

  5. 5

    人参に火が通りしなってきたら一旦火を止める。

  6. 6

    ここで白菜を切ります。
    一口大にしたいのですが、白菜は水分が多いので少し大きいかな?くらいが丁度いいです。

  7. 7

    また、フライパンに入れる時に芯の部分と葉の部分を分けて入れたいのでこの時に分けておくとラクです。

  8. 8

    解凍したシーフードミックスをフライパンに入れ炒め、軽く火が通ったらごま油を大さじ1程度入れます。

  9. 9

    ごま油の香りがしてきたら白菜の芯の部分を入れ炒める。

  10. 10

    芯の部分に、半分強適量火が通ったら、葉の部分を入れ炒める。

  11. 11

    芯、葉の部分に火が通るまでの間に、醤油、みりん、酒、砂糖を合わせておく。

  12. 12

    芯、葉の部分ともにおおかた火が通ったら、先ほど合わせておいた合わせ調味料を入れる。

  13. 13

    調味料が全体に行き渡ったら、ぬるま湯で戻しておいたキクラゲを入れる。

  14. 14

    火を弱めて弱火〜中火にしてから水溶き片栗粉を全体にくるくるとかけながら、軽く混ぜる。

  15. 15

    とろみがついたら、うずらの卵を入れ、1分程度火を通す。

  16. 16

    〜完成〜

  17. 17

    作ってる手順の写メを載せたかったのですが撮り忘れてしまいました。
    次に、作ったら写メを追加しようと思います。

コツ・ポイント

お菓子作りとは違って分量も特に細かくすることはないので目分量!お好みで!アレンジが可能ですo(^▽^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なももな3817
なももな3817 @cook_40220832
に公開
学生時代に作ったアカウントにログインできたので復活しました!2022.2〜自分用に簡単レシピ載せていくつもりです
もっと読む

似たレシピ