根菜と豚肉の煮込み
2009年10月27日(火)の晩ご飯
このレシピの生い立ち
ボリュームがあって一品で栄養バッチリのれしぴを考えて作りました。
作り方
- 1
里芋は皮をむいて二つに切り、にんじんは皮をむいて乱切り、れんこんは一口大の乱切り。椎茸は2つ切り。
- 2
ネギは斜め薄切り。豚肉は食べやすい大きさに切る。
- 3
深いフライパンを温めて、中火にして豚肉を炒める。豚肉の色が変わったらネギ以外の野菜を加えて軽く炒める。
- 4
砂糖、酒をふりいれ、だし汁を注いでふたをする。蒸気が出てきたら弱火にしてしばらく煮る。
- 5
根菜が少し柔らかくなってきたら醤油を入れて味を調え、時々上下を返しながら煮汁が少なくなるまで弱火で煮込む。
- 6
仕上げの前にネギを加える。
コツ・ポイント
味は薄め、いためるときに油は使っていない、ヘルシーメニューです。
似たレシピ
-
■豚ばら肉と大根のオイスター煮込み■ ■豚ばら肉と大根のオイスター煮込み■
★2012年10月20日話題入り★美味しい、濃くのあるオイスターで、こんがり焼いた、豚肉と大根・長ネギを煮ました! ポルチーニきのこ -
-
-
-
■ふんわり、旨い!ニラ玉えび豆腐煮込み ■ふんわり、旨い!ニラ玉えび豆腐煮込み
★2012年:1月27日ピックアップ、31日話題入り!海老の出汁が効いて、食べると何かふんわり優しい味が後を引きます! ポルチーニきのこ -
-
-
根菜食べよう☆あごだし煮込み 根菜食べよう☆あごだし煮込み
あごだしを使えばほとんど味付けしなくてもいいらしい!今回は味付けしたけどダイエット中なら砂糖醤油ひろうすヌキでポン酢をかけていただきます! 京ヨメえりこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192281