根菜と豚肉の煮込み

しゅんぺいのママ
しゅんぺいのママ @cook_40101224

2009年10月27日(火)の晩ご飯
このレシピの生い立ち
ボリュームがあって一品で栄養バッチリのれしぴを考えて作りました。

根菜と豚肉の煮込み

2009年10月27日(火)の晩ご飯
このレシピの生い立ち
ボリュームがあって一品で栄養バッチリのれしぴを考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 里芋 6個
  2. にんじん 1本
  3. れんこん 1節
  4. しめじ 1パック
  5. 白ネギ 1本
  6. 豚モモ薄切り肉 200グラム
  7. だし汁 2カップ
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 大さじ1
  10. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいて二つに切り、にんじんは皮をむいて乱切り、れんこんは一口大の乱切り。椎茸は2つ切り。

  2. 2

    ネギは斜め薄切り。豚肉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    深いフライパンを温めて、中火にして豚肉を炒める。豚肉の色が変わったらネギ以外の野菜を加えて軽く炒める。

  4. 4

    砂糖、酒をふりいれ、だし汁を注いでふたをする。蒸気が出てきたら弱火にしてしばらく煮る。

  5. 5

    根菜が少し柔らかくなってきたら醤油を入れて味を調え、時々上下を返しながら煮汁が少なくなるまで弱火で煮込む。

  6. 6

    仕上げの前にネギを加える。

コツ・ポイント

味は薄め、いためるときに油は使っていない、ヘルシーメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゅんぺいのママ
に公開
猫バカの会:会員№37 を頂きました♪
もっと読む

似たレシピ