切り干しのシャキシャキ五目煮

ろんちゃむ
ろんちゃむ @cook_40208039

大豆とひじきで切り干しの煮物を格上げ!
シャキシャキの歯ごたえがやみつきに♪
もう一品ほしいときのお助けレシピ。
このレシピの生い立ち
大好物を集結させたレシピ♪
買い置きしてある乾物、缶詰、冷蔵庫にいつでもある材料で
ささっとできて栄養満点!で便利な一品!

切り干しのシャキシャキ五目煮

大豆とひじきで切り干しの煮物を格上げ!
シャキシャキの歯ごたえがやみつきに♪
もう一品ほしいときのお助けレシピ。
このレシピの生い立ち
大好物を集結させたレシピ♪
買い置きしてある乾物、缶詰、冷蔵庫にいつでもある材料で
ささっとできて栄養満点!で便利な一品!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根 30g
  2. にんじん 小1本(100g)
  3. 大豆水煮缶 140g
  4. ひじき缶詰 110g
  5. 油揚げ 2枚
  6. めんつゆ(3倍) 50cc
  7. ●水 200cc
  8. ●みりん 大さじ2
  9. しょうゆ 小さじ1/2
  10. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水で戻して水気を絞っておく。

  2. 2

    油揚げは半分にして、それをさらに端から3千切りにする。
    にんじんは3mm幅の千切りにする。

  3. 3

    なべにサラダ油を熱してにんじん、油揚げをさっといため、
    切り干し大根を加えてさらに炒める。

  4. 4

    切り干し大根がほぐれたら
    大豆、ひじきを入れていためる。

  5. 5

    4に●の材料を順に加えて炒め煮し、ふたをして弱火で3分くらい煮る。

  6. 6

    煮汁が少ないので、こげそうなら水か湯少々を入れ調節する。

  7. 7

    味を見て仕上げにしょうゆ1/2を入れ
    全体をかきまぜてさっと煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

風味がなくなるので切り干し大根は戻しすぎに注意!
やわらかい切り干し大根が好きな方は、煮汁を多めにしてゆっくり煮てください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろんちゃむ
ろんちゃむ @cook_40208039
に公開
お菓子作りに没頭中!!まだまだ初心者高校生(-ω-`○)よろしくです( *゚∀゚)b
もっと読む

似たレシピ