きゅうりと茗荷のお漬物(わさび風味)

mama1111 @cook_40221300
混ぜるだけで簡単に出来上がり♪さっぱりしていてご飯がすすみます…。お酒のお供にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
義母さんに教えていただいたお漬物レシピを我が家流にアレンジしました。
きゅうりと茗荷のお漬物(わさび風味)
混ぜるだけで簡単に出来上がり♪さっぱりしていてご飯がすすみます…。お酒のお供にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
義母さんに教えていただいたお漬物レシピを我が家流にアレンジしました。
作り方
- 1
きゅうりは少し厚めの斜め切りに、茗荷は千切りにします。
- 2
ビニール袋に材料をすべて入れて口を閉じます。手で揉んであとは半日~1日冷蔵庫で冷やして完成です。
コツ・ポイント
きゅうりの大きさで水分のでかたが変わるのでわさびと塩の分量はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
簡単、さっぱり♪みょうがと大葉の漬物風 簡単、さっぱり♪みょうがと大葉の漬物風
夏野菜オンパレードの簡単な小鉢です。さっぱりしているのでお口直しの1品にいかがでしょう!お酒のおつまみにも★ jackychappy -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19193657