パリパリチキンの簡単めんつゆマヨソース♪

KaHal
KaHal @cook_40053195

皮をパリパリに焼いたチキンにきのこた~っぷりのソースをかけてみました。

味付けはめんつゆ+マヨネーズで簡単に。

このレシピの生い立ち
プツプツ、プヨプヨした鶏皮が苦手なのでパリパリチキンをよく作ります。

今回は家にあったしめじとえのきを入れた具沢山ソースにしました。
えのきはソースがよく絡むのでおすすめです。

パリパリチキンの簡単めんつゆマヨソース♪

皮をパリパリに焼いたチキンにきのこた~っぷりのソースをかけてみました。

味付けはめんつゆ+マヨネーズで簡単に。

このレシピの生い立ち
プツプツ、プヨプヨした鶏皮が苦手なのでパリパリチキンをよく作ります。

今回は家にあったしめじとえのきを入れた具沢山ソースにしました。
えのきはソースがよく絡むのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚(300g程度
  2. クレイジーソルト 小さじ1/2
  3. (なければ塩、こしょう) (少々)
  4. 小麦粉 適量
  5. ソース
  6.  お好きなきのこ 100g
  7.  めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  8.  マヨネーズ 大さじ2
  9.   大さじ1

作り方

  1. 1

    きのこは石づきを切り、食べやすい大きさにほぐす。または切る。

    今回はしめじ50g、えのき50gで作りました。

  2. 2

    マヨネーズ、めんつゆ、水を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    鶏もも肉は身の厚さが均一になるように厚い部分は切り込みを入れて開く。

  4. 4

    身が縮まないようにフォークで穴をあける。

  5. 5

    肉の面にクレイジーソルトをふり、小麦粉を両面に薄くまぶす。

  6. 6

    フライパンを熱して油をひく。

  7. 7

    皮の面を下にして重しを乗せて焼く。

    【中火3分】

    私は平らな鍋の蓋を使用して押さえ付けながら焼きます。

  8. 8

    フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
    皮についている油もキッチンペーパーで押さえて取る。

  9. 9

    酒を入れて蓋をして火が通るまで5分程度焼く。

    【弱めの中火】

    通常の蓋でいいです。

  10. 10

    鶏もも肉を取り出し、余分な油や肉汁をキッチンペーパーで押さえ取る。

  11. 11

    食べやすい大きさに切って皿に盛り付ける。

  12. 12

    鶏もも肉を取り出したフライパンにきのこを入れて炒める。

    【中火】

  13. 13

    きのこに火が通ったら2を入れて混ぜ合わせる。

    【弱火】

  14. 14

    鶏もも肉にソースをかけたらできあがり♪

  15. 15

    冷凍えのきを使用しました。

    フリーザーバッグで冷凍イロイロきのこ♪
    レシピID:19125104

  16. 16

    キャロットラペを付け合せにしました。

    すし酢で簡単キャロットラペ♪
    レシピID:19119196

コツ・ポイント

むらなく火を通すために鶏もも肉の身の厚さを均一にしてください。

重しは蓋や耐熱皿など何でもいいです。押さえつけながら焼くと全面しっかりとよりパリパリにやくことができます。

できたてパリパリのうちにお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KaHal
KaHal @cook_40053195
に公開

似たレシピ