(パリパリ)チキンガーリックステーキ

Cuelvoキッチン @cook_40054397
皮パリパリ!チキンガーリックステーキ トマトソース添え
このレシピの生い立ち
皮に火を均等に入れるため、重しを乗せることを考えました。
(パリパリ)チキンガーリックステーキ
皮パリパリ!チキンガーリックステーキ トマトソース添え
このレシピの生い立ち
皮に火を均等に入れるため、重しを乗せることを考えました。
作り方
- 1
鶏もも肉はなるべく厚さが均等になる様に包丁を入れる
- 2
鶏もも肉の両面ににんにくをこすりつけます。これをやると、焼いた後の風味が変わります。
- 3
フライパン(鉄だと焦げるのでテフロン系のが良いです)にオリーブオイルをしき、にんにくスライスを入れて香りをつけます。
- 4
にんにくの香りが出たら、皮を下にして鶏もも肉を入れます。この時火は弱火で大丈夫です。
- 5
ここがポイントですが、上にアルミホイルをかぶせて、その上から重しを乗せます。水の入った鍋なとでオーケー。
- 6
10分程度そのままにすると、鶏の香りがたってきますので、焦げ色をチェック。狐色(少し濃い目)なら裏返します。
- 7
裏返して2、3分したらフライパンの脇で付け合せを炒めます。串を刺して透明な液が出るようなら焼きはオーケー。
- 8
鶏もも肉をいったんサーブ用でない皿に避けて、アルミホイルをかけて1分待ちます。
- 9
その後盛り合わせてトマトソースをかければ完成。
コツ・ポイント
重し乗せて弱火でやくと、皮がパリパリになります。少し休ませる事で肉汁が逃げません。
トマトソースの作り方はまた後日。。。
似たレシピ
-
-
-
万能タレDE☆チキンガーリックステーキ☆ 万能タレDE☆チキンガーリックステーキ☆
簡単万能タレをつかって、皮パリパリでガーリックのきいた大人からお子様まで人気のチキンガーリックステーキです♪ Ma—chan -
-
-
鶏ももガーリックステーキ!オーロラソース 鶏ももガーリックステーキ!オーロラソース
鶏もも肉を使った、ジューシーなガーリックステーキです(*^^*)!オーロラソースを添えて、おしゃれな一品に♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
ニンニク醤油ソース★鶏モモステーキ ニンニク醤油ソース★鶏モモステーキ
ジューシーな鶏モモ肉をニンニク醤油ソースでガッツリ♪レシピID:18545080豚ロースステーキの鶏モモverです。 どらごん♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18848228