練り物(真丈)

クックQUQX0T☆ @cook_40207919
板前長がご紹介する、練り物(真丈)レシピです。
このレシピの生い立ち
個室会席 北大路では毎週土曜日に板前の技術力を高める「板前スクール」を開催。板前の修業期間は通常3-5年のところを、1年で1人前になる技術を無料で教えています。プロの板前の技を学びたい方は見学もできますのでプロフィール欄からご連絡ください。
練り物(真丈)
板前長がご紹介する、練り物(真丈)レシピです。
このレシピの生い立ち
個室会席 北大路では毎週土曜日に板前の技術力を高める「板前スクール」を開催。板前の修業期間は通常3-5年のところを、1年で1人前になる技術を無料で教えています。プロの板前の技を学びたい方は見学もできますのでプロフィール欄からご連絡ください。
作り方
- 1
すり身をすりつぶし、卵白を加えて混ぜ、片栗粉、大和芋を加えて混ぜ、2等分にする。
- 2
しそ、カリカリ梅を刻み1の半分に加えて混ぜる。
- 3
枝豆と明太子を1のもう半分に加えて混ぜる。
- 4
丸く形を整えて、全体的に片栗粉をまぶす。
- 5
180度の油で10分揚げる。
コツ・ポイント
こちらから動画でもご覧いただけます▼
https://www.youtube.com/watch?v=8D_VE-IfXAU
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19196187