作り方
- 1
茄子は、洗って、ヘタの部分をとり、縦半分に切り、さらに縦半分(大きい場合は4等分)に切る。
- 2
茄子を耐熱皿にのせ、水を手で軽くかけ、ラップをして、レンジ(600W)で、5分くらい加熱する。(熱いので注意!!)
- 3
茄子を加熱している間に、水菜を良く洗い、ヘタの部分を切り落とし、食べやすくカットしておく。
- 4
水菜をラップでふんわり包み、レンジ(600W)で30秒加熱する。(熱いので注意!)
- 5
砂糖・お酢・醤油・めんつゆ・にんにくすりおろしを混ぜておく。
- 6
あら熱がとれた水菜と茄子をボウルに移し、ごま油をかける。
- 7
⑥に⑤のタレをからめて、ネギを混ぜて、できあがり。
仕上げに糸唐辛子を添えて・・・。 - 8
>ららきなこさん
初体験の味、気に入っていただけてよかったです。つくれぽありがとう♡(エラーのためこちらに)
コツ・ポイント
※レンジ加熱した茄子・水菜は、かなりの高熱になってますので、取り出すときは、注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!!にんじんのナムル☆ レンジで簡単!!にんじんのナムル☆
ニンジン嫌いの友人が、「これなら食べれる~」と言ってたくさん食べてくれた、ナムルです☆パクパクとまりませんっ♪♪ erinco☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19196643