バナナとくるみのパウンドケーキ

カメラ娘
カメラ娘 @cook_40225526

熟れたバナナを使うので、砂糖少なめでもしっかり甘いです。バナナ多めなので、結構しっとりに仕上がります。
このレシピの生い立ち
熟しすぎたバナナがあったので、色んなレシピを参考に、家にあった材料の分量でアレンジしました。
ほぼ自分メモw
バナナがたっぷり入ってるので、バナナ好きさんにはオススメです☆

バナナとくるみのパウンドケーキ

熟れたバナナを使うので、砂糖少なめでもしっかり甘いです。バナナ多めなので、結構しっとりに仕上がります。
このレシピの生い立ち
熟しすぎたバナナがあったので、色んなレシピを参考に、家にあった材料の分量でアレンジしました。
ほぼ自分メモw
バナナがたっぷり入ってるので、バナナ好きさんにはオススメです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17×9cmのパウンド型
  1. 熟れたバナナ 2本
  2. くるみ 25g
  3. ホットケーキミックス 100g
  4. 無塩バター 40g
  5. 2個
  6. グラニュー糖 25g
  7. 牛乳 大さじ2
  8. レモン 少々

作り方

  1. 1

    バターは少しやわらかくなるまで常温におき、卵は常温に戻して溶いておく

  2. 2

    バナナ1本はしっかり潰し、もう1本は適当な大きさにカットして、レモン汁をかけておく

  3. 3

    160度に余熱しておいたオーブンで、くるみを10分強ローストして、あら熱がとれたら粗く刻む

  4. 4

    ボウルにバターを入れてクリーム状になるまで練り、グラニュー糖を加えて白くなるまで混ぜる

  5. 5

    4に溶き卵を少しずつ、牛乳、潰したバナナを順に入れてその都度混ぜる

  6. 6

    5にホットケーキミックス、刻んだくるみを入れて、ゴムベラでざっくり混ぜ、カットバナナも入れてまた混ぜる

  7. 7

    6を型に入れ、180度に余熱しておいたオーブンで30~40分焼く。焼き始めて10分位で、真ん中にナイフで切れ目を入れる

コツ・ポイント

バターを溶かしてしまうと、膨らみにくくなるらしいです。
卵と牛乳を入れるときに分離しやすいので、分離してしまったらホットケーキミックスを少し入れると良いようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カメラ娘
カメラ娘 @cook_40225526
に公開
お料理初心者です。
もっと読む

似たレシピ