♡バナナとクルミのキャラメルパウンド♡

safnote
safnote @cook_40097090

バナナとキャラメルでしっとり時間が経っても美味しい(╹◡╹)
このレシピの生い立ち
キャラメル液を作ってバナナと混ぜるとより美味しいバナナケーキになると思った(*☻-☻*)

♡バナナとクルミのキャラメルパウンド♡

バナナとキャラメルでしっとり時間が経っても美味しい(╹◡╹)
このレシピの生い立ち
キャラメル液を作ってバナナと混ぜるとより美味しいバナナケーキになると思った(*☻-☻*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分(18×8.5×6cm
  1. グラニュー糖 25g
  2. 無塩バター 10g
  3. 生クリーム 15g
  4. バナナ 1本(160g)
  5. 無塩バター(生地用) 70g
  6. グラニュー糖(生地用) 40g
  7. (全卵) 2個(104g)
  8. 薄力粉 95g
  9. ベーキングパウダー 3g
  10. ひとつまみ
  11. クルミ 30g

作り方

  1. 1

    小鍋にグラニュー糖を入れ混ぜながら温め、キャラメル状になったら火を止める。バターを加え素早く混ぜる。

  2. 2

    少し温めた生クリームを加え混ぜ、刻んだバナナを加え少し煮る。
    別の容器に入れ冷ましておく。

  3. 3

    ボウルに室温に戻したバターを入れなめらかになるまで混ぜる。グラニュー糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。

  4. 4

    卵を少し加え混ぜ馴染んだら残りも加える。薄力粉、ベーキングパウダー、塩は混ぜて振るっておく。

  5. 5

    ボウルに振るった粉類を加えさっくり混ぜ最初に作ったバナナキャラメル液70gとクルミを加え混ぜる。

  6. 6

    パウンド型にクッキングシートを敷く。生地を型に流しクルミをトッピングする。

  7. 7

    160℃に予熱したオーブンで45分焼く。

  8. 8

    粗熱が取れたらラップで包み一晩冷蔵庫に置く。
    残ったバナナキャラメルは添えても良いと思います♪

コツ・ポイント

キャラメルを作る際は火を調整して素早く混ぜ茶色になったらすぐに火を止めること!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
safnote
safnote @cook_40097090
に公開
カフェ巡りが好きで食べ歩き専門でしたがクックパッドのレシピをみてスコーンを作ったのがきっかけでレシピを考えるようになりました(╹◡╹)パンやお菓子のレパートリーを増やしたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ