誰でも食べれる!にんじんケーキ

がんばる人間高校生
がんばる人間高校生 @cook_40123597

シナモンの風味が豊かなうえに、にんじんのくせを消してくれるので、にんじん嫌いな大人にも子どもにもおすすめです!
このレシピの生い立ち
にんじんが嫌いな子がいるので試しに作ってみました!

誰でも食べれる!にんじんケーキ

シナモンの風味が豊かなうえに、にんじんのくせを消してくれるので、にんじん嫌いな大人にも子どもにもおすすめです!
このレシピの生い立ち
にんじんが嫌いな子がいるので試しに作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型一台分
  1. にんじん 小2本
  2. 薄力粉 180g
  3. シナモンパウダー 小さじ1
  4. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  5. 小さじ1/4
  6. 2個
  7. 砂糖 140g
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    ケーキ型の内側にクッキングシートをセットしておく。
    オーブンは180度に熱しておく。

  2. 2

    薄力粉、シナモンパウダー、ベーキングパウダー、塩は合わせて2度ふるう。

  3. 3

    にんじんは皮をむいてすりおろし器ですり、軽く汁けをきる。

  4. 4

    ボウルに卵を割りほぐし、泡立てる。途中で砂糖を三回に分けて加え、ハンドミキサーを持ち上げた時に線ができるかたさまでやる。

  5. 5

    泡立てた卵に、にんじんのすりおろしを加え混ぜ合わせる。

  6. 6

    混ざったらふるった粉類とサラダ油を加え木じゃくしで下から上に向かってあわをけさないように切るようにまぜる。

  7. 7

    混ざったらケーキ型に流し入れ、空気抜きをしてから、180度のオーブンで35分〜40分焼く。

  8. 8

    表面が焼けすぎてきそうになったらアルミホイルをかけ、焼けすぎないようにする。

  9. 9

    焼きあがったら粗熱をしっかりとって、クッキングシートをはがしてかわかないようにする

  10. 10

    表面に粉砂糖をふりかける。

コツ・ポイント

卵を泡立てる時は、人肌ぐらいになるまで、湯煎にかけながらやるとふっくら仕上がります!
泡を消さないようにさっと混ぜてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がんばる人間高校生
に公開
調理科に入ってます。いろんなおいしい料理出します!
もっと読む

似たレシピ