柚子胡椒が決め手!秋刀魚の炊き込みご飯-レシピのメイン写真

柚子胡椒が決め手!秋刀魚の炊き込みご飯

こぶたくるみ
こぶたくるみ @cook_40078759

タカラ本みりんが当たったので、初レシピを乗せてみました。
このレシピの生い立ち
秋刀魚の季節になったので、炊き込みご飯を作ってみようと思いました。

柚子胡椒が決め手!秋刀魚の炊き込みご飯

タカラ本みりんが当たったので、初レシピを乗せてみました。
このレシピの生い立ち
秋刀魚の季節になったので、炊き込みご飯を作ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 3合
  2. 秋刀魚(大) 1匹
  3. 生姜 1かけ
  4. お酒 大匙1
  5. 醤油 大匙1
  6. タカラ本みりん醸良 大匙3/4
  7. 昆布 10cm
  8. 柚子胡椒 好きなだけ

作り方

  1. 1

    秋刀魚は内臓を取って血を綺麗に洗い、水気を取る

  2. 2

    磨いだお米を圧力鍋に入れ、お米と同量の水を入れる。

  3. 3

    2にすりおろした生姜、酒、醤油、みりんを加え、包丁でジグザグに切れ目を入れた昆布と秋刀魚を上に乗せる。

  4. 4

    圧力がかかってから、弱火にして21分、時間がきたら火を止め、自然に圧力が取れるまで待つ。

  5. 5

    圧力が下がったら、秋刀魚を切るようにしてご飯と混ぜ、お茶碗に盛り付ける。最後に柚子胡椒を好みの分だけ乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

秋刀魚は大きかったので1匹にしましたが、小さめであれば2匹でも良いと思います。圧力鍋によって炊く時間は変えてください。きのこを入れても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぶたくるみ
こぶたくるみ @cook_40078759
に公開
食べるの大好き、お料理はちょっと好き、でも美味しいと言ってもらえるのが大好きなグルメっ子です。
もっと読む

似たレシピ