さんまの炊き込みご飯

うずらん @cook_40017341
土鍋で秋刀魚を炊き込みます。香ばしくてボリュームもあって、今年の秋は何回も食べています。
このレシピの生い立ち
10年前くらいの雑誌で見たものをアレンジ
さんまの炊き込みご飯
土鍋で秋刀魚を炊き込みます。香ばしくてボリュームもあって、今年の秋は何回も食べています。
このレシピの生い立ち
10年前くらいの雑誌で見たものをアレンジ
作り方
- 1
お米を研ぎます。ざるにあげて30分くらいおきます。
その間に頭を落としてわたをとった秋刀魚を二等分に切り、塩を振って20分おきます。昆布を細く切り、水を入れた土鍋に加えます。 - 2
秋刀魚をグリルで香ばしく焦げ目がつくまで焼き、さまします。米を土鍋に加えて30分程度置きます。
- 3
しょうゆと酒を土鍋に加えます。上に秋刀魚を乗せます。
- 4
ご飯を炊きます。強火で沸騰したら火を弱めて5分、おこげを作るため再度強火で3分、火を止めて20分で炊き上がり。この間にのりを細く、ねぎを小口に切ります。
- 5
ご飯をよそい、のりとねぎをお好みでトッピングしていただきまーす。
似たレシピ
-
-
★秋の味覚☆さんまの炊き込みごはん★ ★秋の味覚☆さんまの炊き込みごはん★
秋の味覚★さんまときのこたっぷり堪能できる炊き込みごはんです(๑→‿ฺ←๑) 土鍋で炊くとよりいっそう絶品ですよ~❤❤ たえかママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17366366