*なすと挽き肉のピリ辛カレー*

zoo1201
zoo1201 @cook_40067539

夏野菜をたくさん入れて市販のルー+カレー粉でピリ辛に仕上げました☆
このレシピの生い立ち
暑くてあまり食欲がない夏に…
一度にたくさんの野菜が摂れて、ピリ辛の味付けで食欲増進☆

お子さまのいるご家庭ではカレー粉をなくすor減らすといいかと思います(*^^*)

*なすと挽き肉のピリ辛カレー*

夏野菜をたくさん入れて市販のルー+カレー粉でピリ辛に仕上げました☆
このレシピの生い立ち
暑くてあまり食欲がない夏に…
一度にたくさんの野菜が摂れて、ピリ辛の味付けで食欲増進☆

お子さまのいるご家庭ではカレー粉をなくすor減らすといいかと思います(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏挽き肉 250g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. パプリカ 1個
  4. なす 2本
  5. ブロッコリー 1房
  6. 大2
  7. カレー粉 大1.5
  8. 700cc
  9. ☆ケチャップ 大4
  10. ☆ソース 大1
  11. ☆市販のルー 1/2箱

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、パプリカを四角く切る。

  2. 2

    ブロッコリーは房と芯に分け、房は食べやすい大きさに切り茹でるorレンジ600w2分半~3分加熱。芯はサイコロ状に切る。

  3. 3

    茄子はサイコロ状に切り、水に浸しておく。

  4. 4

    フライパンに油をしき、挽き肉を炒める。この時あえて塊を残すように炒めると、食べた時に挽き肉の存在感を感じられます。

  5. 5

    玉ねぎ、パプリカ、ブロッコリーの芯を入れてさらに炒める。

  6. 6

    玉ねぎが透明になったらカレー粉を入れて炒め、香りがたってきたら水(※)を加え10分煮る(5分経ったら茄子を加える)。

  7. 7

    ☆で味付けをして完成~。

  8. 8

    ※水の量は、市販のカレールーの箱に記載されている量で作りました☆

  9. 9

    ※キーマカレーのように水分少な目のカレーを作るときは、水分とルー、☆を半量から作ってみてください♪

コツ・ポイント

サイコロ状に切るので煮込み時間も短くてぱぱっと作れます☆でも食材の食感も楽しめるように、細かすぎないように注意して切りました(*^^*)今回は人参がなかったので入れてませんがあったらいれてもよいかも♪卵を添えてもおいしいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zoo1201
zoo1201 @cook_40067539
に公開

似たレシピ