絶品☆焼・煮込・蒸ハンバーグとソース☆

MAM1220
MAM1220 @cook_40223266

焼き・煮込み・蒸しハンバーグです☆パン粉でふっくら、豆乳でまろやかに…♪
このレシピの生い立ち
豆乳と粒マスタードを使ったソースで煮込んでみたくてo(^-^)o

絶品☆焼・煮込・蒸ハンバーグとソース☆

焼き・煮込み・蒸しハンバーグです☆パン粉でふっくら、豆乳でまろやかに…♪
このレシピの生い立ち
豆乳と粒マスタードを使ったソースで煮込んでみたくてo(^-^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽肉 約300g
  2. 玉葱 1/2個
  3. ピーマン 1個
  4. しいたけ 小ぶり4個
  5. 1個
  6. パン粉 1カップ
  7. ☆煮込みソース☆
  8. ウスターソース 大1/2〜1
  9. ケチャップ 大1/2〜1
  10. マスタード 小1
  11. 豆乳 100cc

作り方

  1. 1

    玉葱・ピーマン・しいたけはみじん切りに。ボールにみじん切りした野菜と挽肉、卵を入れてよく練る。

  2. 2

    1にパン粉を2〜3回くらいに分けて入れて、しっかり練る。生地を寝かせてる間に煮込みソース作り。

  3. 3

    2の生地を寝かせてる間に煮込みソースの材料を全て混ぜる。ミルクティーみたいな色になります^^;

  4. 4

    フライパンに少量の油(分量外)をしき、ハンバーグの種を入れ蓋をして弱火でじっくり5分くらい片面を焼く。

  5. 5

    ひっくり返して、反対側を焼きながら、3の煮込みソースをフライパンに流し込んで弱火で3分くらい蓋をしめて煮込む。

  6. 6

    3分後のフライパンの様子。ブクブクしたら、ハンバーグをひっくり返す。ソースの色が茶色っぽくなります^^

  7. 7

    火を消してフライパンの蓋をしたまま、余熱で3〜5分蒸す。

  8. 8

    蒸してる間にお皿に野菜などトッピングをして、ハンバーグを乗せて煮込んだソースをかけて完成♪

コツ・ポイント

煮込みソースは煮込む前は液体ソースですが、煮込むと固まり!?になります。味がしっかりしているので、ハンバーグと絡むと絶品ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MAM1220
MAM1220 @cook_40223266
に公開
よろしくお願いします^^
もっと読む

似たレシピ