≪離乳食後期≫ハンバーグトマトソース煮

横浜市
横浜市 @city_of_yokohama

煮込みハンバーグが離乳食になります。
このレシピの生い立ち
横浜市作製「らくらく離乳食」リーフレットのレシピをアレンジしたものです。(横浜市栄区福祉保健課健康づくり係)

≪離乳食後期≫ハンバーグトマトソース煮

煮込みハンバーグが離乳食になります。
このレシピの生い立ち
横浜市作製「らくらく離乳食」リーフレットのレシピをアレンジしたものです。(横浜市栄区福祉保健課健康づくり係)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

こども用4個分
  1. ひき肉 60g
  2. たまねぎ 20g
  3. パン粉 小さじ1
  4. 牛乳 小さじ1
  5. サラダ油 少々
  6. トマト(又はトマト缶 50g
  7. だし汁 50ml

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切りにし、電子レンジで透明になるまで加熱する。

  2. 2

    ひき肉に、1とパン粉と牛乳を入れて、こねる。4つのハンバーグを作る。

  3. 3

    フライパンに油をひき、ハンバーグを両面焼く。

  4. 4

    だし汁と、トマトを加えて、煮る。

  5. 5

    トマト缶の場合は、酸味が強いので砂糖を加えてもよい。

コツ・ポイント

トマトソースで、ハンバーグが食べやすくなります。やわらかめのハンバーグにしたい場合は、卵を入れたり、牛乳の量を増やします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜市
横浜市 @city_of_yokohama
に公開
横浜市役所の公式キッチンです。横浜市の食材を使った地産地消レシピや、日々の健康づくりに役立つレシピをご紹介します。食に関するイベント情報などもお知らせします。横浜市役所のアカウント一覧はこちらです→https://www.city.yokohama.lg.jp/aboutweb/sns/
もっと読む

似たレシピ