骨も食べられる!イワシのエスニックマリネ

SEBASTIAN♪
SEBASTIAN♪ @cook_40113957

圧力なべでイワシを煮て、骨ごといただきます♥減塩&ノンオイル
このレシピの生い立ち
魚屋さんで小さなイワシが激安だったので思わず購入。三枚おろしはちょっとめんどくさいな~というミニサイズなので、いっそ骨ごと食べちゃえ!!と圧力鍋登場。
少し手間がかかりますが、好評だったのと、自分でも食べたい一心で、何度も作りました。

骨も食べられる!イワシのエスニックマリネ

圧力なべでイワシを煮て、骨ごといただきます♥減塩&ノンオイル
このレシピの生い立ち
魚屋さんで小さなイワシが激安だったので思わず購入。三枚おろしはちょっとめんどくさいな~というミニサイズなので、いっそ骨ごと食べちゃえ!!と圧力鍋登場。
少し手間がかかりますが、好評だったのと、自分でも食べたい一心で、何度も作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. イワシ(小) 20尾くらい
  2. 人参(小) 1本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 生姜 大き目のひとかけ
  5. 少々
  6. 胡椒(黒でも白でも) 少々
  7. 適量(たくさん)
  8. スイートチリソース 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    イワシは流水でさっと洗い、うろこが残っているようなら指で優しく取り除く

  2. 2

    料理バサミで頭を落とし、おなか側を肛門のところまで切る。内臓を指で取り除きおなかを洗う。

  3. 3

    圧力なべにイワシを並べ、塩胡椒をふり、生姜の薄切りを加える。ひたひたの水で煮る。
    最初強火→重りが動いたら弱火5分→

  4. 4

    火を止めて圧が下がるまで放置。
    その間に野菜を切る。
    人参は細切り。
    玉ねぎは薄切り。

  5. 5

    圧が下がったらイワシを取り出してガラスの容器に並べる。
    柔らかくなっていて崩壊しやすいのでご注意!

  6. 6

    イワシの上に一緒に煮た生姜、切っておいた野菜をなるべく平らになるように敷き詰める。

  7. 7

    スイートチリソースを加え、酢をひたひたになるまで入れる。

  8. 8

    冷蔵庫で1~2日おいてからいただきます。

コツ・ポイント

★圧力鍋で煮たイワシは崩れやすいので注意してください。(酢に漬ければ身が絞まります)

★油で揚げないのでさっぱり。ピリ辛の味付けで、減塩になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SEBASTIAN♪
SEBASTIAN♪ @cook_40113957
に公開

似たレシピ