絶品☆甘さ際立つトマトカレー

すまいるずんこ
すまいるずんこ @cook_40052476

飴色玉ねぎとトマト缶で、作りたてでも一晩寝かしたようなお味。是非お試しを♪

このレシピの生い立ち
飴色に炒めた玉ねぎの効果で、いつものカレーが時短なのにとっても美味しくできました。
ブラバールさんのカレー用ご飯に~クミンライス、と合わせたら、お家のカレーが一段とグレードアップします(*^_^*)

絶品☆甘さ際立つトマトカレー

飴色玉ねぎとトマト缶で、作りたてでも一晩寝かしたようなお味。是非お試しを♪

このレシピの生い立ち
飴色に炒めた玉ねぎの効果で、いつものカレーが時短なのにとっても美味しくできました。
ブラバールさんのカレー用ご飯に~クミンライス、と合わせたら、お家のカレーが一段とグレードアップします(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 牛肉薄切り 400g
  2. 飴色玉ねぎレシピID:18972466 2個分
  3. 人参 1本
  4. じゃがいも 4個
  5. トマト缶(カット) 1缶
  6. コンソメキューブ 1個
  7. 月桂樹の葉 1枚
  8. ご飯(今回はブラバールさんのカレー用ご飯に~クミンライスレシピID:18587444 適量
  9. 市販のカレールー 1箱
  10. 牛乳 150cc

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥き小さめの乱切り、じゃがいもは皮を剥き一口大に切っておきます。

  2. 2

    鍋に少量の油をひいて牛肉を炒めます。色が変わったら、人参じゃがいもを加えてさっと炒めます。

  3. 3

    玉ねぎも加えて、全体をさっと混ぜ合わせたら、お水をいれます。(この時、箱に記載の水分量からトマト缶の量を引いて入れる)

  4. 4

    トマト缶と月桂樹の葉、コンソメキューブも加えて、20~30分煮込む。(あくがでるので、しっかり取り除く)

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら、弱火にして、カレールーを溶かす。

  6. 6

    最後に牛乳を入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

玉ねぎの水分が抜けているので、出来上がりはかなりどろっとしています。
最後の水分調節を牛乳でする事によってよりまろやかになりますよ。
炒めた玉ねぎが無い場合は最初に玉ねぎだけでしっかり炒めて下さい。
我が家では辛口のルーで作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すまいるずんこ
すまいるずんこ @cook_40052476
に公開
家族には美味しくて安心な物を作ってあげたい。節約しつつ、のんびりと。シンプルで穏やかな暮らしを目指しています。野菜ソムリエ
もっと読む

似たレシピ