和美食 冷え性に効くしょうが氷

和美食☆林檎ママ
和美食☆林檎ママ @cook_40212578

朝のホットスムージーに重宝するしょうが氷を作り置きしましょう。しょうがチューブを使うより、無添加で香りもずっと良いです。
このレシピの生い立ち
和美食(わびしょく)とは、普段の食事に生の食材を半分取り入れた献立のことで、和食とローフードの良い所取りの食スタイルです。
不足しがちな生野菜をたっぷり摂ることで、健康や美容に驚くほどの効果があります。
火を通さないので時短にもなります。

和美食 冷え性に効くしょうが氷

朝のホットスムージーに重宝するしょうが氷を作り置きしましょう。しょうがチューブを使うより、無添加で香りもずっと良いです。
このレシピの生い立ち
和美食(わびしょく)とは、普段の食事に生の食材を半分取り入れた献立のことで、和食とローフードの良い所取りの食スタイルです。
不足しがちな生野菜をたっぷり摂ることで、健康や美容に驚くほどの効果があります。
火を通さないので時短にもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. しょうが 好きなだけ

作り方

  1. 1

    しょうがをどろどろになるまでミキサーにかける。チャック付きの袋に入れ、2cmほどの厚さにして凍らせれば完成。

  2. 2

    凍りかけの時に数回ほぐしておくと使いやすいです。飲み物などに入れたり、煮物などの時に一緒に入れて使います。

  3. 3

    ☆上級者編☆
    1でミキサーにかけたしょうがを絞り、しょうがジュースと食物繊維に分ける。

  4. 4

    しょうがジュースを厚さ2cmほどのチャック付きの袋に入れ、凍らせる。半分くらい凍った所で数回ほぐしておくと使いやすい。

  5. 5

    絞りかすのしょうがは、数日天日干しにしカラカラに乾燥させ、もう一度ミキサーにかけると食物繊維が豊富なしょうがパウダーに。

コツ・ポイント

◎調理時間の目安:5分(干す時間含まず)

板状のまま完全に凍ってしまうと使いづらいです。半分くらい凍った所で何度かほぐしてあげるのがコツ。
製氷皿を使用しても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和美食☆林檎ママ
に公開
料理研究家和食×ローフード=和美食(わびしょく)の献立を提案します。「献立の半分を生野菜に」をモットーに、気軽に生の野菜がたっぷり摂れるレシピをアップします。資格等和美食ソムリエ協会代表理事/日本リビングビューティー協会広島中央校校長/ホームメイド協会指定校講師/健康管理士一般指導員/ひろしまそだち野菜アドバイザー/茶道・裏千家引き継ぎ教授者/華道・池坊正教授/スプリカルチャースクール主宰
もっと読む

似たレシピ