あったかい♡根菜いっぱいのけんちんうどん

けせらせらmom♪
けせらせらmom♪ @cook_40193815

さむ~い日にあったまります(*^_^*)
このレシピの生い立ち
今シーズン一番の寒さ(*_*)
こんな日は、けんちん汁であたたまりたいっ!!ってことで、作ってみました。
あったまりますよ~(*^_^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 大根 6cm
  2. にんじん 2/3本
  3. 里芋 3こ
  4. ごぼう(ささがき) 1/2本
  5. かぼちゃ 1/4こ
  6. こんにゃく 1/2枚
  7. 油揚げ 1枚
  8. ちくわ 1本
  9. 合わせみそ 100g
  10. 冷凍うどん 5玉
  11. だし汁 適量(材料ひたひたよりも多めで)
  12. ネギ 10cm
  13. 七味とうがらし お好みで

作り方

  1. 1

    大根をいちょう切りにします。

  2. 2

    にんじんを半月切りにします。

  3. 3

    さといもは皮をむいて1cmの輪切りにします。

  4. 4

    かぼちゃは1cm幅くらいの食べやすい大きさに切ります。

  5. 5

    ちくわは斜め薄切りに、油揚げはタテ半分に切り1cm幅に切ります。

  6. 6

    こんにゃくは1/2枚を半分の厚みにする。それを、タテ半分に切ってから1cm幅に切る。

  7. 7

    大根、人参、里芋、ごぼうを大きめの鍋に入れて、だし汁で煮込みます。ときどき、あくをとります。

  8. 8

    7の具がやわらかくなったら、かぼちゃ、こんにゃく、油揚げ、ちくわを加えます。

  9. 9

    材料がやわらかくなったら、味噌をとき入れます。

  10. 10

    うどんを加え、数分煮込む。

  11. 11

    ねぎを刻んで乗せ、好みで七味唐辛子をかけたら、できあがり♪

コツ・ポイント

煮込みすぎるとかぼちゃが崩れてしまうので、調整してください。また、今回は主食にしたかったため、うどんにしましたが、ごはんと一緒に食べたい!という場合は、ちくわぶを斜め薄切りにして煮込んでもおいしいですよ!(^^)!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

けせらせらmom♪
けせらせらmom♪ @cook_40193815
に公開
横浜在住。システムエンジニアのはしくれです(^^ゞ子供4人(男女男女)の母です♡街にはおいしい味があふれていますが、手料理が一番と信じています。家族の健康を考えて、野菜をたくさん食べられるメニューを心がけています☆いつも目分量で作っているため、なかなかレシピを掲載できないのですが、分量を出して"必ずおいしく作れる!!"と自信がもてるレシピからコツコツと載せていきたいと思っています(^^♪
もっと読む

似たレシピ