ポテトサラダのオムレツ

Miss.ネコッチ
Miss.ネコッチ @cook_40225697

シャキシャキっとしたもやしとプリッとしたウインナーを混ぜたポテトサラダを、薄焼き玉子で包みました♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった消費期限ギリギリの大量の卵と腐りかけのもやしを「こりゃまずい!いっぺんにどうにかできないか?」と思って考えついたのがこの料理です。
ケチャップやタルタルソースをかけるとおいしいです。

ポテトサラダのオムレツ

シャキシャキっとしたもやしとプリッとしたウインナーを混ぜたポテトサラダを、薄焼き玉子で包みました♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった消費期限ギリギリの大量の卵と腐りかけのもやしを「こりゃまずい!いっぺんにどうにかできないか?」と思って考えついたのがこの料理です。
ケチャップやタルタルソースをかけるとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. じゃがいも(小) 5個
  2. もやし 200~250g
  3. 皮なしウインナー(小) 6個
  4. 鰹だしの素 適量
  5. 塩コショウ 少々
  6. マヨネーズ 適量
  7. 適量
  8. 5個
  9. 牛乳 大さじ10(一人分大さじ2)
  10. 一人分1つまみ

作り方

  1. 1

    もやしを水洗いし、沸騰したお湯でもやしをゆでている間にジャガイモを洗い、半分に切ったら5mm程度に薄く切る。

  2. 2

    もやしが透明になってきたら鰹だしの素を鍋一週分入れて、茹で上がるのを待つ。
    その間にジャガイモをゆでる。

  3. 3

    もやしが茹で上がったら、ザルに空けて水切りをする。ジャガイモが茹で上がるまでに、ウインナーを薄く輪切りにし、油で炒める。

  4. 4

    茹でたジャガイモをざるに空け、ボールに入れて泡立て器で潰す(水をよく切らないとマヨネーズが溶けて上手く混ざりません)。

  5. 5

    塩こしょうとマヨネーズを加えて、よく混ぜる(量は好みで。マヨネーズはジャガイモが滑らかになる程度の量が調度いいです)。

  6. 6

    もやしとウインナーを加えて、ジャガイモとよく混ぜ合わせる。そして5等分にし、ボール状に丸くまとめる。

  7. 7

    ボールに卵1つ、牛乳大さじ2、塩1つまみを加えてよく混ぜる。熱したフライパンに油をひき、液卵を円形になるよう流し入れる。

  8. 8

    卵焼きは裏返さずに半熟の状態で火を消し、大きな皿を玉子の上から被せ、フライパンを逆さにして皿に玉子を空ける。

  9. 9

    ポテトサラダを玉子で包む(熱いのでスプーンを上手く使ってくるんで下さい)。

コツ・ポイント

玉子を焼くとき、液卵の半分を流して箸でかき混ぜ中心を厚くし、半熟の状態で残りの液卵を、玉子の周囲に一周させて流して下さい。火を中火にして、箸で縁を中央に向かって寄せ、なるべく円形になるようにすると、大きすぎず薄すぎない卵焼きができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miss.ネコッチ
に公開
こんにちは!ネコッチです(^^)/料理好きの女子大生です。でも、本格的な物は作りません。その場の乗りで、思いつきで作るのが好きです。なので、料理の腕はまだまだ未熟ですが、これはいける!と思った物は載せていこうと思います。それではよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ