具材自由な簡単豚汁!

へなちょこ3世
へなちょこ3世 @cook_40147350

家にあるもので30分くらいで作りました。あればこんにゃくや里芋、サツマイモなどを入れても美味しいです(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
献立に困った時、買い物に行きたくない時に作りました。

具材自由な簡単豚汁!

家にあるもので30分くらいで作りました。あればこんにゃくや里芋、サツマイモなどを入れても美味しいです(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
献立に困った時、買い物に行きたくない時に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚肉(豚バラ) 200g
  2. 人参 1本
  3. 大根 1/3本
  4. ゴボウ(今回は煎れ終わったゴボウ茶) 10g程度
  5. 800g
  6. 顆粒だし 8g
  7. 味噌 大4
  8. 醤油 小2
  9. ごま 適量
  10. 小口ネギ 適量
  11. 生姜チューブ 適量

作り方

  1. 1

    大根、人参を同じ大きさに切り揃える。

  2. 2

    水(800g)と顆粒だし、大根、人参、煎れ終わったゴボウを入れ、沸騰するまで煮る。

  3. 3

    野菜を煮ている間に、豚肉を切り、ごま油で軽く炒める。

  4. 4

    沸騰したら火加減を弱火にして炒めた豚肉を入れる。

  5. 5

    味噌と醤油で味付けをし、沸き立たせないように弱火で10分ほど煮込む。生姜(チューブ)があればお好みで入れる。

  6. 6

    器に盛り、小口ネギをちらせて完成です(*'▽'*)

コツ・ポイント

醤油を少し入れて味が引き締めてます。これだけでご飯が食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
へなちょこ3世
へなちょこ3世 @cook_40147350
に公開

似たレシピ