秋の香り!鶏とキノコのグリル

ブッコロリ @cook_40037833
鶏はふっくらジューシー!ハーブとキノコの香りが食欲をそそります!香りのシイタケ、歯ごたえのエリンギを使いました!
このレシピの生い立ち
肉厚でいいシイタケが安く売っていたので、香りを生かしたものを作ろうと考えました!
秋の香り!鶏とキノコのグリル
鶏はふっくらジューシー!ハーブとキノコの香りが食欲をそそります!香りのシイタケ、歯ごたえのエリンギを使いました!
このレシピの生い立ち
肉厚でいいシイタケが安く売っていたので、香りを生かしたものを作ろうと考えました!
作り方
- 1
鶏肉は大きめの一口大に切り<*>の材料と共に入れ1時間~一晩漬け込みます。(タイムは半量ほどを、葉をしごいて入れます)
- 2
シイタケは半分に、エリンギは乱切りにします。(縮むので、かなり大きめに切ります!)ジャガイモは小さめの一口大に切ります。
- 3
※写真を参考にしてください。
耐熱容器に鶏の皮目を上にして、重ならないように並べます。 - 4
残った鶏の漬け込み液にジャガイモを絡め、キノコと共に周りに置き、軽く塩を振ります。ジャガイモは必ず油分を纏わせてください
- 5
残りのタイムと、マリネ液に入れていたローズマリー、ニンニクも乗せオーブンで焼きます。
- 6
うちでは少し温めたフライパンに並べ、300℃で15~20分焼いています。角皿を使ったり、1人分のお皿に並べてもOK!
- 7
焼きあがったら、鶏を盛りつけ、肉汁に野菜を軽くからめてから盛り付け、完成です!仕上げに胡椒を振ってもおいしいです!
コツ・ポイント
焼き時間や方法など:
オーブンの説明書を確認して、それぞれ合った焼き方で焼いてください。焼き色がつきにくいオーブンの場合、先に皮目を焼いても、後からフライパンで焼き目を付けてもOKです!!
※シイタケは是非良いものを!!
似たレシピ
-
ルクルーゼで野菜と鶏肉の絶品蒸し焼き!! ルクルーゼで野菜と鶏肉の絶品蒸し焼き!!
水を入れずに鶏と野菜のうま味をしっかりと味わえるお料理。 ハーブの効いた鶏肉・野菜・きのこの組み合わせがおいしい♪ ecomayo -
タイムとローズマリーで鶏の香草焼き タイムとローズマリーで鶏の香草焼き
ハーブの香りが食欲をそそる、パリッとジューシーな鶏肉料理。ハーブの香りが漂う鶏もも肉。子供も大人もパクパク食べられます。だんご魚☆
-
-
-
-
-
チキン*さつま芋*きのこのオーブン焼き チキン*さつま芋*きのこのオーブン焼き
少しの下拵えで、あとはオーブンで焼くだけ!ほくほくのさつま芋とジューシーチキン!ハーブの香りとトマトの酸味も加わって♪ hana華ちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19201780