秋の香り!鶏とキノコのグリル

ブッコロリ
ブッコロリ @cook_40037833

鶏はふっくらジューシー!ハーブとキノコの香りが食欲をそそります!香りのシイタケ、歯ごたえのエリンギを使いました!
このレシピの生い立ち
肉厚でいいシイタケが安く売っていたので、香りを生かしたものを作ろうと考えました!

秋の香り!鶏とキノコのグリル

鶏はふっくらジューシー!ハーブとキノコの香りが食欲をそそります!香りのシイタケ、歯ごたえのエリンギを使いました!
このレシピの生い立ち
肉厚でいいシイタケが安く売っていたので、香りを生かしたものを作ろうと考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 300g
  2. シイタケ 肉厚な大きめのもの、4個
  3. エリンギ 1パック
  4. ジャガイモ 1個
  5. *塩 小1/3
  6. *胡椒 たっぷり
  7. *白ワイン 大1
  8. *ニンニク 1片
  9. *ローズマリー 1本
  10. *タイム 4,5本
  11. オリーブ 大2

作り方

  1. 1

    鶏肉は大きめの一口大に切り<*>の材料と共に入れ1時間~一晩漬け込みます。(タイムは半量ほどを、葉をしごいて入れます)

  2. 2

    シイタケは半分に、エリンギは乱切りにします。(縮むので、かなり大きめに切ります!)ジャガイモは小さめの一口大に切ります。

  3. 3

    ※写真を参考にしてください。
    耐熱容器に鶏の皮目を上にして、重ならないように並べます。

  4. 4

    残った鶏の漬け込み液にジャガイモを絡め、キノコと共に周りに置き、軽く塩を振ります。ジャガイモは必ず油分を纏わせてください

  5. 5

    残りのタイムと、マリネ液に入れていたローズマリー、ニンニクも乗せオーブンで焼きます。

  6. 6

    うちでは少し温めたフライパンに並べ、300℃で15~20分焼いています。角皿を使ったり、1人分のお皿に並べてもOK!

  7. 7

    焼きあがったら、鶏を盛りつけ、肉汁に野菜を軽くからめてから盛り付け、完成です!仕上げに胡椒を振ってもおいしいです!

コツ・ポイント

焼き時間や方法など:
オーブンの説明書を確認して、それぞれ合った焼き方で焼いてください。焼き色がつきにくいオーブンの場合、先に皮目を焼いても、後からフライパンで焼き目を付けてもOKです!!
※シイタケは是非良いものを!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブッコロリ
ブッコロリ @cook_40037833
に公開
夫と二人暮らし。料理が好きで、旬の野菜を使った新しいレシピを作るのが楽しみです。アレルギー持ちで、小麦粉は基本的に使いません。
もっと読む

似たレシピ