お弁当にも!基本の☆厚揚げとひじきの煮物

sa10ri工房 @cook_40198798
厚揚げとひじきの組み合わせはテッパン!優しい味の煮物です。1日目から美味しい!分量もなるべく覚えやすくしました。
このレシピの生い立ち
大好きな副菜であるひじきと便利食材の厚揚げを両方入れちゃいました!
お弁当にも!基本の☆厚揚げとひじきの煮物
厚揚げとひじきの組み合わせはテッパン!優しい味の煮物です。1日目から美味しい!分量もなるべく覚えやすくしました。
このレシピの生い立ち
大好きな副菜であるひじきと便利食材の厚揚げを両方入れちゃいました!
作り方
- 1
厚揚げと人参は4cmくらいの長さに切り、厚揚げは7mm幅、人参は細切りにします。
- 2
乾燥ひじきは水で戻し、戻したら水気をよく絞っておきます。
- 3
鍋にサラダ油を熱し、①と②を軽く炒めます。
- 4
油が回ったら、水と調味料を入れ、弱~中火でほぼ水分がなくなるまで煮含めます。
コツ・ポイント
生ひじきの場合は水洗いして水気を切り、そのまま③で炒めます。
☆主に使用している調味料☆
めんつゆ→ヤマキ
白だし→ヤマキ
和風だしの素→味の素 ほんだし
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当に♡覚えやすい分量で♡ひじき煮♡ お弁当に♡覚えやすい分量で♡ひじき煮♡
お弁当用にしっかり味付け♡覚えやすい分量で作る美味しいひじきの煮物です♡ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" love♡maron -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19201848