炊きたてご飯に、お野菜に。納豆麹。

ベーカー
ベーカー @cook_40133338

発酵食品のコラボ。ほどよい酸味が決め手です。
炊きたてご飯にはもちろん、サラダやおひたしにドレッシング代わりにかけても。
このレシピの生い立ち
友人の食卓でご馳走になり、とっても美味しかったので作り方を教えていただきました。

炊きたてご飯に、お野菜に。納豆麹。

発酵食品のコラボ。ほどよい酸味が決め手です。
炊きたてご飯にはもちろん、サラダやおひたしにドレッシング代わりにかけても。
このレシピの生い立ち
友人の食卓でご馳走になり、とっても美味しかったので作り方を教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 納豆 4パック
  2. 乾燥米麹 200g
  3. 人参 1本
  4. 刻み昆布 10g
  5. 醤油 150cc
  6. みりん 25cc
  7. 70cc
  8. 50cc
  9. 白いりごま 適量

作り方

  1. 1

    人参を薄い細切りにする。
    タッパーに納豆と乾燥麹を入れて混ぜておく。

  2. 2

    鍋に醤油とみりん、酢、酒を入れてひと煮立ちさせる。
    刻み昆布と人参を入れ、火を止める。
    粗熱が取れるまでそのままに。

  3. 3

    タッパーに鍋の中身を移し、混ぜる。
    蓋を閉めて冷蔵庫で保存。
    麹が好みの固さになったら、白ごまをふって出来上がり。

コツ・ポイント

麹の固さが気にならなければ、翌日にでも食べられます。
日にちが経つほど麹は柔らかくなるのでお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベーカー
ベーカー @cook_40133338
に公開
マイナーな県に夫と2人暮らしです。食品ロスほぼゼロ。家にあるものを使い切って冷蔵庫を空にするのが大好き。健康に気を使いつつ、毎回の食事を楽しみたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ