中華風にんにくスープ

マロンデニッシュ @cook_40225911
体調がすぐれない時はにんにく!と思いたち作ってみました。
このレシピの生い立ち
ちょっと元気がない時、にんにくを食べると元気になりますよね。そこで簡単気軽に作れて、にんにくがたくさん食べられるスープを作ってみました。
中華風にんにくスープ
体調がすぐれない時はにんにく!と思いたち作ってみました。
このレシピの生い立ち
ちょっと元気がない時、にんにくを食べると元気になりますよね。そこで簡単気軽に作れて、にんにくがたくさん食べられるスープを作ってみました。
作り方
- 1
にんにくをスライスします。スライス以外にもみじん切りも混ぜてみるのもよいかも。
- 2
ごま油を適量を鍋に入れ、ある程度温まったらにんにく投入。豪快に!
- 3
お茶碗4杯分の水を鍋に投入し、鶏がらスープを入れ温める。人参、玉ねぎを途中で追加投入。カットわかめを入れて火を止める。
- 4
お茶碗によそってから、ごまをひとかけして出来上がり。人参、玉ねぎなどはなくてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
Sopa de ajo(にんにくスープ) Sopa de ajo(にんにくスープ)
スペイン料理のにんにくスープ【アホスープ】。スペイン語でajo=アホ=ニンニク。ニンニクをけっこう効かせる具沢山スープ。 ハラヘリー -
-
《風邪に》手羽元にんにくスープ《効くよ》 《風邪に》手羽元にんにくスープ《効くよ》
風邪にはにんにくと生姜。玉ねぎの甘みと鶏のお出汁が優しい、スタミナスープ。お野菜は冷蔵庫のもので、アレンジ自在〜。 ひびはは。 -
野菜たっぷり♪ニンニクスープ 野菜たっぷり♪ニンニクスープ
ニンニクをたっぷり使った、元気が出るスープです。 どこかのレストランで飲んだニンニクスープが美味しかったので、自己流ですが作ってみました。 これから寒くなる時期はお勧めですよ♪ Natsumiki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19202957