Sopa de ajo(にんにくスープ)

ハラヘリー @cook_40453179
スペイン料理のにんにくスープ【アホスープ】。スペイン語でajo=アホ=ニンニク。ニンニクをけっこう効かせる具沢山スープ。
このレシピの生い立ち
美味しいパンを買ってきたので、パンに合っておかずになるスープを作ろうと思って。
大量に買ったパセリの大量消費にも貢献させました(汗)
Sopa de ajo(にんにくスープ)
スペイン料理のにんにくスープ【アホスープ】。スペイン語でajo=アホ=ニンニク。ニンニクをけっこう効かせる具沢山スープ。
このレシピの生い立ち
美味しいパンを買ってきたので、パンに合っておかずになるスープを作ろうと思って。
大量に買ったパセリの大量消費にも貢献させました(汗)
作り方
- 1
玉ねぎは2mmくらいにスライス、人参も2mmくらいに千切り、トマトは5mmくらいの角切りにする。
- 2
鍋にEXVオリーブオイルをひいて、にんにくのみじん切りを香ばしくきつね色に炒める。
(とろ火) - 3
弱火にしてベーコンを加えてベーコンがチリっとするくらいまで炒めて、唐辛子と水、鶏がらスープの素を加える。
- 4
灰汁をひいて、玉ねぎと人参を加えて、少し沸くくらいの火加減で煮る。
- 5
玉ねぎに透明感が出たら、トマトを加えてひと煮立ちさせて塩・胡椒で調味する。
- 6
火にかけたまま溶き卵を回し入れてかき玉にして、パセリを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
辛みがあった方が美味しいです。(苦手な方は外してください)
香ばしくすることで生のニンニクを加えるのとは違って風味が一段と良くなります。
野菜は少し歯ごたえが残る程度に火を入れても食感が残って良いです。具沢山なので食べるスープになりますね。
似たレシピ
-
現代名工直伝!ソパデアホ♪ニンニクスープ 現代名工直伝!ソパデアホ♪ニンニクスープ
「アホ」とはスペイン語で「ニンニク」の事。このスープに、アレンジしてフィデウア(スペインのパスタ)を入れてみました。 Maena -
ソパデアホ(スペイン風ニンニクスープ) ソパデアホ(スペイン風ニンニクスープ)
スペイン語でSopa(ソパ)がスープでAjo(アホ)がニンニクの意味。硬くなったバケットと残り野菜で簡単に作れるよー。 焼肉部 -
sopa de ajo☆にんにくスープ sopa de ajo☆にんにくスープ
(ソパ・デ・アホ)パンと半熟卵のスープ。スペイン語でにんにく=アホ(^m^)プ。ベースはチキンスープ。 happyaiko -
ソパ・デ・アホ(スペインにんにくスープ) ソパ・デ・アホ(スペインにんにくスープ)
「にんにくスープ」の人気検索で☆トップ10☆入りしました!スペイン家庭料理の定番、生ハムとにんにく香るスープです♪ グランジャポン -
-
ソパ・デ・アホ~スペイン風にんにくスープ ソパ・デ・アホ~スペイン風にんにくスープ
アホとは、にんにくを意味するスペイン語。少し固くなったパンをコトコト煮込んで作る、カスティーリャ地方の『食べる』スープ。 株式会社プロフーズ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22096693